Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酔鯨酒造 土佐蔵

10 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

Kanoふかきよなぎこ
高知県 土佐市Google Mapsで開く

タイムライン

酔鯨純米大吟醸 万純米大吟醸
alt 1alt 2
酔鯨酒造 土佐蔵
64
Kano
試飲6つ目。 これも高級ライン。 食中酒として、旨味と酸味のバランスが取れています。 フルーティな香りはしますが、余り強くなく、食事を邪魔しない感じですね。
酔鯨純米大吟醸 弥純米大吟醸
alt 1alt 2
酔鯨酒造 土佐蔵
63
Kano
試飲5つ目。 これも酔鯨の高級ライン。 口に含むとフルーティな香りが抜けていきます、しっかりと旨味があり、酸味で締める。 美味しいです。
酔鯨純米大吟醸 DAITO 2023純米大吟醸
alt 1alt 2
酔鯨酒造 土佐蔵
62
Kano
試飲4つ目。酔鯨の最高級ライン。 これは、素直に旨いです。 30%精米のお酒で、中取りです。 とにかく香りは華やかで、雑味がなく酸味と旨味が絡まり合って、素晴らしい余韻を楽しめると思います。
酔鯨純米大吟醸 寅純米大吟醸
alt 1alt 2
酔鯨酒造 土佐蔵
61
Kano
試飲3つ目。 酔鯨の中では、余り辛口ではなく、雄町を使っているので、濃厚な旨味と、酸味。甘い感じの香りですね。 肉料理に合いそうです。
酔鯨純米吟醸 土佐蔵限定 吟の夢 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酔鯨酒造 土佐蔵
58
Kano
試飲2つ目。 このお酒、酸味がしっかりしてて、サッパリと飲めます。吟醸香はあまり強くない感じですね。 蔵でしか買えないので、お土産に買っていきます。
酔鯨純米大吟醸 なつくじら 原酒純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
酔鯨酒造 土佐蔵
57
Kano
今日は、酔鯨の蔵祭。 送迎バスに揺られて、酔鯨さんの土佐蔵へ。 到着後、社長さん含めスタッフさんからの挨拶があり、その後お待ちかねの試飲。 まずは、夏酒からスタート。 スッキリ、ドライな味わいと、フルーティな吟醸香でスイスイ飲めます。