熊谷 朋之
こんばんわ!(^O^)
寒暖差の大きい毎日ですが、皆様お元気でしょうか?
東京では、昨日桜の開花宣言がありましたね。
こちらでは、福寿草がようやく咲き始めた感じ。
岩洞湖のワカサギ釣りも、もう終わりかなぁ~と思います。
キリ番を目の前にして、さて何を飲むかなぁ~と考えて・・・(^_^;)
矢島酒店で花陽浴と抱き合わせに購入した鳳凰美田をチョイス。
髭判は飲んだことがなかったので、福来屋酒店にはごめんなさい m(_ _)m で購入した。
福来屋酒店は、北東北で唯一の鳳凰美田特約店ということらしく、冷蔵庫に何本か常駐している。
それを見て安心して買わない悪い客(苦笑)
さて、早速一口いただく。
おお、柔らかい、上品な甘味と旨味。
本当にわずかな酸味がバランス良く、とても幸せ感を呼ぶ。
どれ一つとして自己主張するものはないのだけれど、お刺身に合わせて盃を重ねていくうちに、あれよあれよという間に3合も飲んでしまった(笑)
美味しいお酒は、全然飲み疲れしないし、いつまでもスイスイ飲んでしまう。
いやぁ~、幸せでした。
大変美味しゅうございました!\(^o^)/
こぞう
熊谷朋之さん
こんばんは♪
おおっ!400リーチですね😁
鳳凰美田は甘旨ですよね
キリ番は花陽浴でしょうか🤔
Kab
熊谷朋之さん、こんばんは🙇♂️
こちらはもうすぐ福来屋さんから酒が届くので、次からの投稿は福来屋シリーズの予定です🤗買いやすい銘柄セレクトですよね。
T.KISO
熊谷さん、こんばんは😄
秋田にも取扱店ありますよ❣️特約店なのかは分かりませんが、常に販売してます(*^^*)
なので、なかなか買わないパターンになってますが(笑)
ジャイヴ
熊谷朋之さん、こんばんわ🌖
400チェックインまでリーチなんですね♪
次の更新楽しみにしてます😄
寒暖差が激しい日が続きますがその分桜の開花も早くなるような気がします🌸
熊谷 朋之
こぞうさん、こんにちは!(^o^)
やっと?ここまできました(笑)
鳳凰美田、2日目はまた甘旨の後ろに何か隠れてた感じの味が出てきました。
キリ番は、週末に出掛ける予定なので、そこで考えます。w
熊谷 朋之
Kabさん、こんにちは!(^o^)
福来屋さんのオンラインを使ってるんですね。
素晴らしい!\(^o^)/
総乃寒菊とかいろんな種類を置いてるので、来客も途切れないお店ですね。
熊谷 朋之
T.KISOさん、こんにちは!(^o^)
そうですか、秋田でも鳳凰美田を置いてある店があるのですね。
そうなんですよね。
常に置いてあると、安心して買わない、というお店にとっては失礼なお客です(笑)
熊谷 朋之
ジャイヴさん、こんにちは!(^o^)
何とかリーチまで持ってきました。\(^o^)/
新政とか写楽とかもあるのですが、週末に出掛ける予定なので、ちょっと変化球?になりそうです(笑)
ゆかちん
熊谷さん、こんばんは😃リーチなんですね、この髭判シリーズ飲んでみたいお酒です😊鳳凰美田、久しぶりに飲みたくなりました❣️
熊谷 朋之
ゆかちんさん、こんばんわ!(^O^)
何とかここまで来ました\(^o^)/
鳳凰美田の中では、比較的大人しい感じかなぁ~とも思いますが、いつまでたっても杯を置かないので、妻にイエローカードを・・・w