あねさん
🥰
ごきげんよう
いつもの長野です。
いつもの立ち飲み屋です。
いつもの、、、山三ではなく「愛山」と言う文字を見つけたので頼みます💕
山恵錦のにごりが少しあるということで(メニューからはなくなってました、常連最高😆)飲み比べ。珍しく先客がいはって、その人が開栓したてということで
微炭酸度が絶妙!!!
あまーい
そして最後にほんのりとした苦み
愛山らしい!
でもまだ若い感じ。
比べて飲んだ山恵錦のにごりの方が落ち着いた感がありました。すっごい幸せ😍
愛山はおかわりしました。ここのメニューにしては高いけど、本数少ないらしく、多分買えることもなさそう、東京で飲んだらもっと高いだろうし、心置きなく飲んでおきたく。
買い取りたかった🤣
こごみとふきのとうの天ぷらとあいました。
明鏡止水も飲みました。
続く。
ヒロ
あねさん、おはようございます😄
山三の愛山を堪能できて、お米の違いも体感できて、あの店ならではの贅沢な飲み比べ‼️最高ですね😆
ねむち
あねさん、おはようございます☀山三の純大愛山は定価2500円以上と少し高めですが、一回限りの醸造みたいなので、やっぱり教祖様は飲んでおかないと😁さすがに外飲みでは呪文唱えれられませんね🤣
ひなはなママ
あねさん、こんにちは😃
山三、最近初飲みしてビックリな美味しさにハマりそうです😍愛山❤️も美味しそうですね‼️なかなか手に入らないのですが、いつか愛山飲んでみたいです💕
ma-ki-
あねさん、こんばんわ
いつもの長野お疲れ様です🍀
山三呑み比べ羨ましいです🎵
でも、昨日山三の愛山をゲットしたのであねさんが買い取りたくなる美味しいお酒とのことなので呑むのが楽しみです😋
あねさん
ヒロさん、おはようございます😁
一杯目に飲むには勿体無いかなと思ったのでふが「開けたて」と言われたら頼むしかありませんね!大満足です😊
あねさん
ねむちさん、おはようございます😃
嬉しい情報ありがとうございます。飲めてよかったです。県外産のお米使うのはじめてだそうですね。あ、呪文唱えるのすっかり忘れてました😅
あねさん
ひなはなママさん、おはようございます💐
ねむちさんの情報によると一回こっきりだそうですので、いつか、ではなく、いま、なのかもしれません😊オススメです。
あねさん
ma-ki-さん、おはようございます😀
うわ、いいですねー。四合瓶で飲めるなんてむっちゃ贅沢ですやん。堪能してくださいねー😋