Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
瑞鷹東肥赤酒
alt 1alt 2
リカーショップ おかやま
外飲み部
121
bouken
リカーショップおかやま試飲会⑰ 最後は常連さんが持参された赤酒 今も瑞鷹から販売されてる東肥赤酒だけど、2001年に瑞鷹酒造と東肥醸造が合併して瑞鷹株式会社になったようだけどコチラはそれより前の商品 東肥赤酒は過去にhondaさんが投稿されてますね なんと昭和50年!50年前のお酒でした😳 ぬる燗で頂きましたがトロミあって、みたらし団子のよう 色は濃い赤色でイソジンみたい😳 イメージと違って濃厚で甘くて美味しかった😋 味の系統としては少し味醂に似てるかも🤔 貴重なお酒ありがとうございました🙏 時間も2時間経過して終了の時刻に 最初は無理かなと思ったけど何とか全種類飲めました😁 店出て あおちゃんと別れて、ねむちさんと酒屋数軒周りながら京都駅に向かって解散しました🚃 おしまい
まつちよ
boukenさんこんばんは🍶 凄い酒飲んでますね。 ほぼわたしと年が一緒😂 そんなお酒飲んでみたい😊
コタロー
boukenさん、こんばんは🌙 試飲会レビュー楽しく拝読しました😊開運の利酒等も面白そうでしたね😚 50年前はビックリですね😳みたらしのタレや味醂…飲んでみたいです! 全種制覇おめでとうございました✨
アラジン
boukenさん、おはようございます😃 試飲会レポートお疲れ様でした! 圧巻のラインナップで充実した2時間でしたね🍶 50年熟成酒も凄いなぁ😳半世紀を経て美味しい日本酒🍶本みりんみたいな感じかな🤔
ヒロ
boukenさん、こんにちは😃 試飲会レポート、楽しく読ませていただきました。昭和50年は凄いですね😳トロミ、みたらし団子、味醂…超レアなお酒の味レポをありがとうございます🙏
bouken
まつちよさん こんばんは🌃 まさかの同い年のお酒でしたか😳 産まれた年のお酒飲んでみたいなって思いますね🤗
bouken
コタローさん こんばんは🌃 ご覧いただきありがとうございました🙇 年季入った箱だなぁと思ったら50年前でビックリ😳 ホンマにタレや味醂みたいな濃い味でした😋
bouken
アラジンさん こんばんは🌃 ありがとうございます😊 50年物には驚きました😳 本みりんを熟成させてトロみ足した感じかなと🤔
bouken
ヒロさん こんばんは🌃 ありがとうございます😊 こんなに珍しい物飲めると思ってなかったのでイベント参加された常連の方に感謝です🙏