ジャイヴ
ようやく福井にも[桜開花]🌸のニュースが聞こえました
さてセラーを見渡すと[冬のお酒]のストックが残っていたので冬の終わりに一献傾けます🍶
「基峰鶴 がばにごり」
少し前に[bouken]さんも呑まれてて美味しいと好評だったお酒を非常に幸運なことにGET出来ました🥰
瓶の下半分におりが沈殿して比率が凄いな😲
[上澄み]
ぐい呑み
芳醇な米の香り、呑み口薄っすらガス感から豊かな旨味甘味からすっきりキレて、優しく甘い心地よい余韻
もっきり
同じ芳醇な米の香り、呑み口僅かなガス感からすっきりとした旨味の裏に甘味からキレて、やや締まったような余韻
[濁り]
ぐい呑み
豊かな米の香り、呑み口僅かにガス感からとろりした喉越しと綺麗ですっきりした甘味と旨味からすっきりキレて、ミルキーで芳醇な余韻
もっきり
こちらも豊かな米の香り、呑み口僅かにガス感から透明感が有りながらのインパクトのある甘味と旨味から長く心地よい余韻
トロリと濃厚な舌触りから反比例する透明感のある綺麗な甘味旨味と長い余韻に酔いしれる
杯を重ねる事にとろみと味わいも増していき呑み進める事に味わいの変化も強くなる
ジャイヴ
アテは[ブリトロの刺身]と[秋吉]の焼鳥を湯煎で温めて😋
本当は前回の「No6」と合わせたかったけど、個人的に美味しいと思う[秋吉]の店舗がお休みだったので今回にスライドしました🥰
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃
がばにごり😊にごリストもニッコリの滓たっぷり仕様!
とろっとろでガス感もあって透明感のある甘旨味…コメント見て涎出そうです🤤
いつもながらアテとのペアリングも素晴らしい!
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉
これ飲んでみたいです〜😻瓶の半分超えた澱!これぞにごりですね😊これはもっきりで飲んでみたいかな🤔
焼鳥、このお店のが美味しいんですね❣️気になります😻
ma-ki-
ジャイヴさん、おはようございます
通勤でも綺麗な桜が見れて春だなぁなこの頃ですね🌸
こちら澱の量が凄いですね~😲
基峰鶴さんは呑んでみたいお酒なので興味津々です😋
焼鳥と日本酒大好物です😊
ヒロ
ジャイヴさん、こんにちは🌸
がばにごりとは凄い名前ですね😳
「がば」で大体伝わった気がしました。
にどりでトロっと甘旨…ご飯の代わりになりそうですね🤣
ジャイヴ
アラジンさん、こんにちは☀
意識してませんでしたが今シーズンは[濁り]飲む機会が多く[濁り納め]に相応しい1本になりました😁
まさかこのお酒と出会えるとは思ってなかったので巡り合わせに感謝です🥰
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀
暫くセラーで休ませてたら綺麗に2層に別れてましたが澱の比率が凄いですよね😁
[秋吉]は串は工場で加工してますが焼き加減は店によって差が出るので家近くの3店舗ではこの店が好み
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀
花見酒最盛期の時期になりましたね🌸🍶
年明けから「基峰鶴」呑む機会が増えましたがこの味わいは魅かれますよ🥰
因みにもう1本別の「基峰鶴」のストックあります🤣
ジャイヴ
ヒロさん、こんにちは☀
[がば]って方言でも凄さが伝わりますよね😁
[島田洋七]さんの偉業やと思います🥰
まさに呑みながら米喰ってるって感じがしましたね😋
まぁー
ジャイブさん こんにちは
来週、福井に城🏯と桜🌸と日本酒🍶の旅に出かけ片町に泊まります。さけのわなどを参考に、シマコーヒー、ななと実、錦輝、どん茶屋、RICE BARなど候補に🍶回る予定です😀
まぁー
酒は好きですが、海鮮は全くダメなのでいつも店選びに悩みます😅 強くはないのでどれだけ回れるかですが、ここは是非と言うオススメは有りますでしょうか? 和酒 Bar Emmiも最後の〆に気になってます☺️
ジャイヴ
まぁーさん、おはようございます☀
コメントありがとうございます✨
なんと💡福井に来られるんですね😲
自分の[さけのわ]のお店情報も参考にしながらで[間海]と言うお店がオススメですね🥰