Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
開春
若林酒造
島根県
1 チェックイン
若林酒造の銘柄
開春
石のかんばせ
寛文の雫
所在地
島根県大田市温泉津町小浜ロ−73
Google Mapsで開く
関連記事
ていねいな少量仕込みにこだわる全量純米蔵。「開春」を醸す島根・若林酒造を訪ねました | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
島根県松江市内から車で約2時間半。世界遺産で有名になった石見銀山の近くにある大田市温泉津(ゆのつ)町に、「開春
SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア
タイムライン
にっぽん酒
開春
純米
発泡
若林酒造
島根県
2024/10/3 12:53:58
家飲み部
27
にっぽん酒
こんばんは😄 思ってた以上に シュワシュワしてますね😆 うまいです😄 脂っこい料理とあうかと☝️
若林酒造の銘柄
開春
石のかんばせ
寛文の雫
こちらもいかがですか?
沖縄県の日本酒ランキング
鹿児島県の日本酒ランキング
愛媛県の日本酒ランキング
"ちびちび"な日本酒ランキング
"ガス"な日本酒ランキング
"常温"な日本酒ランキング