Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
65
ひるぺこ
【國酒フェア2025④】 万博に合わせて大阪で開催の國酒フェアへ 4本目は初穂乃花。 奈良県香芝市にある澤田酒造のお酒です。歓喜光と言えば伝わりやすい? 香芝マインドとあるように、地元で一から露葉風を育てて造ったお酒です。 優しくイエローに色付く色調。 上立ち香は白ぶどう、穏やかに香ばしい麹香やお米の香り。 穏やかながら厚みを感じる口当たりから、白ぶどうや若いレーズンのような甘酸っぱさが厚く広がる。中盤に膨らむ酸味にお米感が乗っかり旨味をしっかり感じたところで、酸味と穏やかな苦味でさっぱりとキレていく味わい。旨し😆 系統としては玉川アイスブレーカーに近い感じ。 というわけで、ロックにしてみると甘味控え目でさっぱり。 燗酒は熱めのぬる燗で。 味わいのメリハリがついてするりと飲みやすく。 個人的には軽く冷やして綺麗な厚みをしっかり受け止めて味わいたい。 奈良県ブースに蔵元が来られていて2種類試飲させて頂きました。 漢字の歓喜光ラベルしか知らなかったのでシュッとしたボトルの佇まいにびっくり、そして試飲して美味しい! つい連れ帰ってしまいました😊 奈良酒旨し🙌

澤田酒造の銘柄