さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"ミルク"な日本酒ランキング

"ミルク"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.99ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon🏠 アルコール8 コンセプトワーカーシリーズ 香りは酸味っぽい うわずみ 甘酸っぱい🥰 混ぜると 甘酸っぱいけど落ち着いた感じが出てきて (⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡ 開栓注意だけど٩( 'ω' )وヨユーで開いた😁 手羽先塩焼きと合わせたら酸味が消えて甘〜 (♡ˊᵕˋ♡) 一日で飲み切れる美味しさ❣️ 坂本酒店にて🥰
profile iconミルキーで酸味あり!さっぱりおいし!
profile icon「ぷしゅっと苺みるく」という少し変わり種の種類。かわいい見た目をしているが結構辛口で喉ごしのアルコール感強めなのでカクテル系と思って飲むのはあまりおすすめしない。口当たりはいちごの風味がする。
2位
4.19ポイント
profile icon⭐️⭐️⭐️.5 一喜特有の、なんとも言えない酸味が、口の中いっぱいに広がって来るが、今ひとつだったのか、⭐️0.5落ち
profile icon⭐️⭐️⭐️⭐️ 今は無き銘柄、一喜 スッキリしているようで、ガツンと来る。発泡酒でもないのに、爽やかなピリピリ感。面白い酒。 千葉の酒といえば、今や寒菊がダントツだが、以前は一喜(今は甲子)が抜きん出ていた このブランドが無くなったのは、とても残念である
profile icon限定酒!
3位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconラベルかわいい
profile iconモモ系の果実香に焦げた苦味がのり、ドライに切れる。まさに乙女の涙か〇。食べ物とあわすとゆるやかな甘みがたつ
profile icon#恩人飲み ジャケットと名前からして辛くて旨味少なめかと思いきや、そこはさすがの静岡酒。 ちょうどいい旨味があって、香りも料理の邪魔をせず、後味も程よい辛さでバランスが素晴らしい。 せっかく美味いのに、ジャケットでチャラく見られて損してそう。
4位
3.95ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon有田の陶器祭りで。上品
profile icon◯製造年月2024.3月 アルコール度数13% 購入店・幸姫酒造株式会社(酒蔵) 価格・1400円(500ml) オススメ温度帯・ オススメ料理・ 感想・番外編です。 ウンチク・酒蔵さんで購入。かなりオススメとの事。確かに甘くてうんまい(^^)
profile icon製造年月2024.3月 アルコール度数16% 精米歩合・65% 酒米・佐賀県産さがびより 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・幸姫酒造株式会社(酒蔵) 価格・1900円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・16%とそんなに度数が高くないのにドシンとくる。 ウンチク・仕事で近くに寄ったので、酒蔵さんで購入。試飲、酒蔵見学もできます。今度行こう!
5位
3.70ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon限定酒。「さんずい」は漢字のさんずい偏のことみたいです。ラベルがカッコいいですね✨ 入口はメロンを思わせる甘く爽やかな香り。 口に含むと、綺麗な飲み口の中、フルーティな香りに乗ってお米の甘さがたっぷりと、優しい酸と共に広がる。 最後は柔らかい酸で穏やかにフィニッシュ。 これぞ昨今流行の綺麗で甘くてボリュームたっぷりのジューシーなお酒🍶飲みやすいです✨
profile icon美味しい!! 少し重めに感じましたが、嫌な感じは全くなくて、とでも飲みやすい🍶 フルーティーよりの味に感じました。 飲みすぎて、少し記憶が…😅
profile icon飲みやすかったーー 甘口
6位
3.60ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon爽やかな飲み口に米の旨味を強く感じる うまい
profile icon本日の一本目 ほどよい甘さに乳酸感、微発泡の濁り酒。 美味しいです。
profile icon少し酸味があり好きな味 うまい
7位
3.50ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconあじと河内晩柑の南蛮漬けに合うと言われて。 渋みのようなものがあるが、柑橘系と合わせると、急にフルーティさが広がる。
profile iconT-Styleにて 店主さんがキャンプに行った際に仕入れてきたというお酒 美味しいー
profile icon日本酒飲み放題! お次は頚城酒造の久比岐! 旨味のある キレの良い辛口 うまい
8位
3.50ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon純米 山田錦 80
中国語>日本語
profile icon◯おいで米という香川県のお米を食べたことがある気がして頼んでみましたか(気のせいかも)。 陸奥八仙の後に飲んだので、フルーティーさにかけますが、熱燗にしたら美味しそうな味がしました。
profile icon香川県、綾歌郡。勇心酒造株式会社。 「勇心 生酒 純米吟醸 9号酵母」 ボチボチと家飲み再開。 お盆の旅行で購入。 見たことないラベルに飛びついて、日付確認を怠っていて、気がつけば2月の生酒💦 冷酒にて頂く。 上立香はあまりないけど、穀物系の香りが微かにあり、アル香がほんのり。熟成っぽい香りはなし。 口当たりはなめらかに舌に流れて、味わいは、円熟味を感じるふくよかな米の旨味をしっかり感じる。 鼻に抜ける香りは、少し熟成っぽさを感じるので、ちょっと熟成しちゃってます。 でも、ちょうど秋あがりっぽくて良いかも🤣 裏ラベルにやや辛口とある通りに、最後に少しの辛さあるけど、旨味がしっかりしてるのであまり気にならない。 アルコール度数が高めで、飲みやすい割に、あとでドスンとくる。 フレッシュなできたての生酒を1度飲んでみたい。 ■原材料名:米、米麹 ■原料米:山田錦100%(香川県財田町産) ■使用酵母:9号酵母 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:17.5度 ■甘辛度:やや辛口
9位
3.40ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon閃 純米吟醸 しっかりした旨味。余韻までおいしい 石川県の数馬酒造。飲んで応援!
profile icon澄み切った味わいの特別純米酒 いつも私が好んで飲んでるより少し洗練された感を感じますね~ そういう意味では特別純米酒っぽくないかも、いや、特別純米だからこそ!?!? 香りもいい…🤩
profile icon★7
10位
3.38ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon熱燗で。いい香り。ふんわりした甘味と膨らみがある。しっかりしたお酒。
profile iconさけのわの楽しみ方は色々、支援も様々。飲んで応援、義援金で応援。 今日、金沢の酒販店さんを回って来たのだが、瓶がかなり割れていた。ホントに色々なところで被害があると実感。 私達の楽しみを提供してくれていた能登の酒蔵の状況です。 宗玄の元社員で現在はイタリアで日本酒づくりに取り組んでいる淺田星太郎さんのFBを以下に引用します。 ここから引用 能登の酒蔵関連まとめると、確認できた11蔵のうち10蔵が全壊、及び半壊。今年は再起不能で義援金によるサポートが必要です。 松波酒造 全壊 櫻田酒造 全壊 鶴野酒造 全壊 日吉酒造 全壊 宗玄酒造 土砂崩れ 数馬酒造 津波浸水 清水酒造 半壊 白藤酒造 半壊 中島酒造 半壊 中野酒造 半壊 中納酒造 不明、未だ孤立 引用終わり ということで、能登酒の過去呑み未投稿から。 2021年9月のひやおろし。 R2BYかな。 能登輪島産五百万石使用。蔵温熟成の昔ながらのひやおろし。キノコ料理ピッタリでした。燗酒も美味しいという方もいます。
profile icon今日は輪島物語。 地元石川県のお酒ですね。 奥能登の白菊はたまに飲むんですが、こちらは石川県でもあまり見かけないので、久しぶりです。 白藤酒造は甘味のイメージなんですが、輪島物語はバランスのいいタイプかな。酸味があるので、キレもよくて辛口のお酒を飲んでいるような気分になります。 常温から熱燗までお好みでいけますね。 美味しゅうございました👍
1