さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"甘辛い"な日本酒ランキング

"甘辛い"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.99ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconGOZ - ゴズ- 生酒。 復活蔵かつマイクロブルワリーの越後伝衛門さん、蔵元杜氏の加藤晃葵さんはdancyuの日本酒特集でもnext generationとして取り上げられていらっしゃいました。タマキハル、ミシャグチに続いて三本目にいただくのはGOZです。 五百万石使用のこちらの名前の由来は五百万石50%精米で5尽くしで5sだったり、県内の五頭山由来だったり、五感で味わってほしいという想いだったり。 かすかにライムを感じる爽やかな上立ち香、五百万石とは思えないほど広がりのある味わいでいながら、特徴的な渋みがキレの良さを演出します。そこには曰く涼しい酒質がしっかりと表現されております。
profile icon総合9(10点満点) かねてより家内(ユーザー名:ぺっほ)が飲みたがっていた伝衛門と偶然中目黒の酒屋さん(中目黒 伊勢五本店)で遭遇😳 本日飲んでみました😃 ライトな感じの辛口のお酒 グラスに注ぐ時に粗々しい米の香りがいい👍 磨きすぎた透明感が強い旨味ではなく、お米本来の雑味を残しつつも、それが目立たないようにうまく押さえ込まれてバランスしている 程よい渋みが舌の上に比較的長い時間余韻として残る 本日の夕飯で空けてしまいました。。。 キンキンに冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:強めのお米の香り👍  •含み香:お米の香りと鼻に抜ける若干の渋味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め1→ 余韻1  •苦味:飲み始め1→ 余韻2  •渋味:飲み始め2→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
profile icon写真1番右 最初に酸味 軽やかでとても飲みやすい 余韻は苦味
2位
4.86ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon飲み比べ。軽い口当り、あっさりした味。
profile icon飲み比べ。さっぱりした飲み口と酸味。
profile icon★4.0 チリチリ感のあるフレッシュな無濾過生原酒 香りとフルーティーさが程よい
3位
4.62ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon今井町の酒蔵で購入。 美味しい。 アルコール度数高めですが、飲んで度数の高さは感じないです。
profile icon河合酒造 「出世男 奈良うるはし 純米酒」 奈良県橿原市の蔵。 奈良県産「ヒノヒカリ」70%精米。 「奈良うるわし酵母」で醸す酒。 爽やかでフルーティな香り、柔らかい 米の旨味と優しい酸味、すっきりと キレイな後口。 #日本酒
profile iconどっしりとした、日本酒らしい日本酒。 よく言えば濃厚で米の旨味豊か。悪く言えば少し独特なえぐみというか野太さを感じます。 良くも悪くも酒好きのためのお酒といった具合で、吟醸酒のような華やかさは感じません。 個人的には全然大丈夫なレベルで、甘辛い味付けの和食には相性良し。 逆に淡白なものには悪いところが目立ってしまいそうです。
4位
4.07ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon濃厚ながら軽い食中酒 結構好き
profile iconこちらは吟醸の方と違って辛めで、やや米の味も強め。とても美味しいが、吟醸の方が好み。
profile icon香り控えめ。米の旨みが強調される。 燗すると米の旨みも穏やかになり、癖のないほっこりする味わいに。うまい。 燗が冷めてくると米の苦味カラメル感が。
5位
3.95ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon初めての北海道✈️ ひょんなことから、 エスコンフィールドの⚾️チケットを入手。 嫁が「私は行かないよ」との言うので、 致し方なく、致し方なく単身で北海道へ✈️ ただ1人じゃ寂しいので、 北海道在住の麺ちゃんの協力を仰ぎ、 麻雀部アタオカ3名を仲間に行ってきた🤣 余市ワイナリー、ニッカ余市蒸溜所、 桜本商店に千歳鶴、狸二条の酒まつり、 サッポロビール博物館とエスコンを除き 酒処しか行ってない、立派なさけのわ活動🤣 一応地酒って事で上川大雪の神川を登録✨ 70%とは思えない、透明度の高い味わい😋 食に酒に豊富な北海道、めちゃ満喫した🤣 麺ちゃんにアタオカ3名に感謝です✨
profile icon上川町にしか出してないいわゆる地元銘柄
profile iconクラシックライト 地元限定神川 ふくよかな旨味で芳醇さもある。 昔ながらの味わいもあるが、モダンにも感じる! 上川大雪は間違いない☆☆☆
6位
3.93ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon新潟県三島郡 久須美酒造 夏子物語 特別純米酒 生貯蔵酒 熟成古酒 新潟県の一時期 ドラマで話題になった蔵元のお酒ですが、これは静岡県の有名酒屋さんが自店で熟成させてから販売された珍しい熟成古酒です。 琥珀色に変わり 香りも少しスモーキーで洋酒のようなフレーバー でも後味が日本酒の優しいお米と 不思議なお酒になってます。 チョコレートやチーズでも合います。 日本酒の新しい楽しみかた味わえました!
profile icon昔の日本酒感が強くてちょい苦手 食中酒でギリいけるかな 精米歩合55% アルコール分15度
profile icon日本酒 日本料理に合う まろやか柔らかい そこまで辛くなくバランスが良い
7位
3.90ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon福岡のお気に入り酒店さん 住吉酒販様 オリジナル 大正ロマンなラベルに惹かれお迎え 濃い甘辛でもさっぱり と思わせて余韻は濃厚 『のーなる』は博多弁で『なくなる』 気が付くとのーなる一本です
profile iconさてここからはお土産に買ってきたお酒のレビューになります(まだ続くんかい) sakebar福蔵には置いてなかった花の露のお酒🍶 蔵併設の売店(写真3枚目)で味見をさせてもらい、ハンドキャリーなので一回火入れの特純を購入。 上立ち香は蜜のような甘い香り。 口に含むとややクラシカルな酸を纏ったコクのある甘旨味。 味の濃い料理に合う感じ。 柳川にある本吉屋さん(写真4枚目)でうなぎのせいろ蒸しを食べた時も花の露の上撰を飲んだのですが、うなぎの甘辛い味付けに良く合うお酒でしたね。 結構美味しかったですよ🍶✨
profile iconフローラルな香りがして高級感あり
8位
3.76ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon4点 いいね!辛口!
profile iconや台ずしで見つけた銘柄 冷酒で飲む 無色透明 僅かにメロンに似た香り 口に含むとスッキリしたコク 味わいは濁りに比べスッキリした印象 温もるとやはりイマイチ 居酒屋にありそうな日本酒という感じ 個人的にはお金を払うならビールやハイボールの方が良いなと思う感じ
profile iconや台ずしで見つけた銘柄 冷酒で飲む 白く濁る 香りはほとんど感じない 口に含むとすっきりしたコク 後からすぐにドライさが現れる 強い味のキレ 余韻は非常に短い 思ったより淡白ではない 温もると苦味が出てイマイチ 居酒屋にありそうな日本酒という感じ 個人的にはお金を払うならビールやハイボールの方が良いなと思う感じ
9位
3.49ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconすっきりしたおいしいお酒です 醸す森も美味いよ
profile icon初めて見るお酒。アルコール強め。ワカサギの唐揚げとともにいただきます。
profile icon適度なアルコール感とトロッとした甘味が酒好きにはたまりません。出先のコンビニ購入。満足です。
10位
3.39ポイント
profile icon旨味がすごくあり、好みだった。 草津駅から徒歩で訪ねられる酒蔵。
profile icon微発泡フレッシュ。 スッキリしっかり青リンゴ。 キレ良し。8.5
profile iconスッキリ淡麗でキレよく。旨味、辛味、甘味。 全てが程よい。8
1