ねむちSenhime純米吟醸Hiyama ShuzoIbaraki2025/6/20 04:27:502025/6/14酒宴にて醸す心をたしなミーツ83ねむち國酒フェア2025 in 大阪㉓ 茨城県ブース⑬ 檜山酒造は常陸太田市にあって、ワインや焼酎も造っている蔵。「千姫」銘柄はベルーナグループの兵庫県の名城酒造も同銘柄がある。 ◉千姫 純米吟醸 雑味っぽい濃さがあって、オフフレーバー的なのも感じられて、少し苦手なタイプ。 かつては朝日正宗の銘柄が主力銘柄で、今もHPみたら朝日正宗は造ってました。これは正宗ハンターのハンティングに期待!
boukenSenhimeピュア茨城純米吟醸Hiyama ShuzoIbaraki2025/6/19 09:38:192025/6/14ATCホール酒宴にて醸す心をたしなミーツ94bouken國酒フェア 2025㉒ 茨城県⑬ 常陸太田市の檜山酒造さん 全く初めて聞く銘柄… 日本酒よりワインが主力なんだとか 精米歩合60% ひたち錦 15度 1650円 このお酒を検索するとフルーティーとのレビューや説明文が見受けられるけど、あまりフルーティーさは感じられず 甘味も旨味も少なくスッキリした淡麗辛口系。うーん、なんか味に違和感…
ギョーザSenhime本醸造Hiyama ShuzoIbaraki2025/1/31 11:36:4639ギョーザほんのり吟醸香の漂う上品なお酒です。 スッキリ味でベタベタしない味わいで、美味しいお酒ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
edaGE9696Senhime純米吟醸Hiyama ShuzoIbaraki2024/12/29 05:34:252024/12/29Ibaraki Jizake Bar20edaGE9696薫酒とあったけど、日本酒のいい薫りが口の中に広がってクッと喉に触るちょい辛味のあるインパクト するっと飲める、口当たりの良さ。
パピスケSenhime本醸造Hiyama ShuzoIbaraki2024/11/6 11:40:062024/11/6五浦観光ホテル別館大観荘16パピスケ茨城出張での一本🍶 スッキリした香り立ち、辛口優勢な第一印象からの旨味広がり食事の邪魔をしない一本。
ScousekatsSenhimeHiyama ShuzoIbaraki2022/11/10 09:53:1016Scousekats先日、水戸駅のいばらき地酒バーで飲んだお酒。 #いばらき地酒バー #千姫 #檜山酒造