T.KISO
採点☆☆☆☆
ジャーン😆
家飲み部兼廣戸川部兼作部です(笑)
本年二本目の作様✌️
今回は、岡山県の「朝日米」を使用した純米大吟醸の限定酒🎶
SAKE COMPETITION 2019の純米大吟醸部門にて、No.1💪に輝いたお酒🍶で、以前から飲んでみたかったんですよねー✨
いざ、開栓🎉
普段の作と違い、フルーティーでない吟醸香。
穏やかだけど、良い感じの香り😄
口に含むと圧倒的なまろやかさ😆
米のふくよかな旨さがズキューン💘
凄く飲みやすいですが、旨みのボリューム感があるのでなかなか絶妙なバランス。
飲み込んだあとは、 いつもの作らしい爽やかでフレッシュな風味が感じられ、ほのかな苦味でキレていきます😋
やっぱり、作は旨いなあ🎵
次はどの作様と出会えるか、楽しみ😆
おやじぃ
T.KISOさん、こんばんは🐶楽しそうな部活ですな🍶🎶
T.KISO
おやじぃさん、こんばんは🎵
兼務が増えて、大変です😅(笑)
でも、大好きなお酒🍶なので、頑張って飲みまくります👍
紫の誇
T.KISOさん、こんばんは。
作&秋田、これ私のマイブームになっていまして。本日も山本(うきうき)と作を飲み比べております。作圧勝なんですが。
花邑も作に負けないいいお酒と感じております。
spkh
T.KISOさん、こんばんはー
またまた作来ましたね❗こちらはなかなか作の入荷情報が得られないので厳しいです😥ポチりも視野に検討です💧
snow
T.KISOさん、こんばんは!作部、めっちゃ楽しい〜❗️こちらの作はまろやかだけど爽やかでホントに美味しいですよね💕ちなみに今週末は廣戸川を初体験予定です✌🏻
T.KISO
紫の誇さん、こんばんは🎵
作&秋田って、まさに私のことじゃないですか😄
作のこの旨味からのキレが、私の中で、やはりNo.1ですね✨
スイスイ飲んじゃうんですよね🎵
T.KISO
spkhさん、こんばんは🎵
例の車で一時間の行きつけの酒屋に定期的に限定酒が入るようになったみたいで、もうたまらんです(笑)😄
ポチりも含めて今年は色々飲みまくります👍
T.KISO
snowさん、こんばんは🎵
作部、楽しみましょう✨
朝日米は華やかというより、まろやかなお酒🍶ですね😉
でも、いつもの爽やかなキレがたまりません🎉
廣戸川、きっと気に入ってもらえると思います✌
こぞう
はじめまして
作って仙禽みたいに吟醸香を楽しむよりも口に含んでから鼻を抜ける薫りと余韻を楽しめるお酒ですよね
関東圏ではなかなか手に入らないので羨ましいです♪
T.KISO
こぞうさん、こんばんは🎵
コメありがとうございます🙇
作は本当に美味しいですよね✨
私は口に含んだ時の旨味と飲み込んだ後の程よい苦味からのキレが大好きです😆