コタロー
夏のお酒、夏のうちに!(目標)
みむろ杉の夏酒、美味しいのはもちろんですが、和紙っぽいラベルとこの色合いがまた風流でいいなぁ🎐
香りは、ラムネ、甘めのグレープフルーツもある。
含むと、チリチリのラムネなんだけど、透明感がすごい。クリアな口当たりで、鼻に抜ける香りはろまんシリーズらしい優しいラムネ・お米の甘さ。
最後のほんのーりした苦味が柔らかいアクセントになっていて、いくらでも飲める。
みむろ杉やはり安定して美味しい!低アルだし、対応してくれる範囲の広いオールラウンダー✨
ichiro18
コタローさん、こんばんは😃
みむろ杉の夏酒美味しいですよね✨デザイン涼しげですし、外飲みで飲んで、おっしゃる通りいくらでも呑める美味しさですよね😍来年は家で飲んでみたいと思ったお酒でした😊
コタロー
ichiro18さん、こんにちは☀️
発泡があるわけではないのに何となくラムネみたいで、暑い日にもサラサラ飲めちゃうお酒ですよね😆家飲みでゆっくり楽しんでるといつの間にかなくなります😚来年ぜひ👍
ヒロ
コタローさん、こんにちは😃
青🩵と白🤍の爽やかなラベル、夏純ですねぇ〜☀️
業界では秋酒が出てきてますが、暑い日もサラサラ飲めるということで、まだまだ夏酒が美味しい季節ですよね😋
ワカ太
コタローさん、こんにちは😃この夏純、おいしいですよねー😊💕みむろ杉が安定して美味しいというご意見は、全面的に賛成です👍何飲んでも感心するクオリティですよね🥰
コタロー
ヒロさん、こんばんは🌙
このラベルは色合いと質感も相まって夏らしいですよね😚🎐
8月にひやおろしが出てくるとちょっと焦りますが🤣9月くらいまでは夏酒に活躍してもらえそうかな⁉️と思ってます👍
コタロー
ワカ太さん、こんばんは🌙
この夏純、暑い日にもぴったりで美味しいですよね😋
みむろ杉はほんと、季節の雰囲気を取り入れながらいつ何を飲んでも美味しくて、さすがだなぁと思いますね😆♬