Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さけランさけラン
千徳発泡清酒 はじまり発泡
千徳 チェックイン 1千徳 チェックイン 2
千徳 チェックイン 3千徳 チェックイン 4
75
さけラン
またまた阪急ワショーイ大試飲会ヨリ ついに初お目見えとなったセントクン! さけラン的に初見の日本酒は 「純米酒」or「特別純米酒」 と決めて澱まして、試飲で純米酒を一口舐めてみたところ…… 旨いじゃん‼ 一般的な純米酒と違いシャープな酸がとても舌を(目を)引きました。 ただ買ったのは「何となく」手を伸ばしたコチラのお酒。 よく見るとアル添+スパークリングかぁ どっちも普段ほぼ呑まないけど純米酒が旨かったから期待を込めて カ〜イセ〜ン🤘✨ 香り淡い乳酸香から呑んでもリニアに乳酸味を主体とするシュワシュワワ〜 そう言えばスパークリングって初かな? 「澪」ですら呑んだ事無いや😋 そしてこれも旨いです! ゆーほどクラシックしてなくて何ならモダン。 しかもこれはですね〜 瓶を移し替えて 「はい◯◯どーぞ♥」 ※新政とか産土とか何でもイイけどアッパークラスのヤツで ※冷酒帯が◎。冷やだとアル添感がやや浮き出る って出されてはたして何人看破出来るかな〜😏?? って位イイ線イッてると思うよ? モチロンさけランは 「ウマッ‼さすが◯◯!」 とか言っちゃってるクチ〜😇☝
ゆーへー
ランさん 毎度です♪ おっ、早速飲んでますね〜👍 ココは試飲マジックかかってなかったみたいですねー💡 純米飲むの楽しみになりました〜✨
Rafa papa
さけランさん こんにちは😃 新政❓産土😳⁉️そんなに美味しいなら手に入らない時の代替に良いですね👍千徳の方が手に入れるの難しいだろうけど…🤣
さけラン
ゆーへーさん毎度〜も〜👋 試飲ナシでイッてみましたけど、いやはやフツーに美味しいですね! 純米酒と言い完全に一本取られました😇
さけラン
Rafaさん毎度〜も〜👋 いや……あの……ただの虚言です💦 ただアッパーCへの瓶偽装も面白いと思いますけどブラインド数本の中に混ぜてみても結構上位に喰い込めるのでは無いかと言うただの妄想です😇
アラジン
さけランさん、こんにちは😃 はじまり、美味しいですよね😋私は最初良く滓を混ぜずに飲んで中々の変化球だと思ってましたが、その後滓をよく混ぜたら全然印象が変わって普通に(とても)美味しくなりました😊
マル
さけランさん、こんにちは😊 私コレ試飲しました。美味しかった記憶が😁 千徳やっぱレベルたけえっすね!
さけラン
アラジンさんこんばん……!? えーーー! 滓、あったんですか😳!? し、知らんかたです😭 ただホント失礼なんですけど千徳酒造の地力は高いなぁと感心させられました😇
さけラン
マルさんばんわ〜👋 いや、マジで千徳酒造レベル高チだなと思いまくりまされましたね〜😇☝
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 たしかこれは逃しちゃって🤔スパークリングも美味しかったんですね😊 宮崎に日本酒のお蔵ここしかなくても、ちゃんと美味しいお酒作ってるって凄いですね👍✨
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんにちは😃 千徳ってドッシリ系しか無いイメージ🤔でしたが、セントクン🤗みたいなのもあるんですね!プラセボ効果アリアリの私は間違いなく、流石◯◯👍って叫んでると思います😆
さけラン
ポンちゃんコンチャ〜👋 後で知ったんだけどスパークリングっつー位だからてっきり炭酸ガス封入と思ってたらまさかの瓶内二次発酵!? ホント色ぉんな意味で裏切らたわ〜😇☝
さけラン
J&ノビィさんこんにちは! いや〜ブラインド出ししたら結構「ある」と思うんですよねぇ🤔 つい最近もスーパーで¥400で売ってるワインが国際コンクールで金賞取ったってNewsあった位ですからね〜😇
3KAN4ON
さけランさん、こんばんは😊 千徳の純米酒は新宿のアンテナショップで購入しましたが、保存が悪かったのか自分の口には合わなかったんですよね😂 もう1回、保存状態良いのを飲んでみたいです😃
さけラン
3KAN4ONさんこんにちは 確かにイベントに持って来るお酒とお店で置いてあるお酒、新鮮さに差が出たのかもですね? 同じく未飲の讃岐くらうでぃがずっとアンテナSに置いてあるんですけどか、買いにくい💧