ジャイヴ
4月28日は4月の新月🌑1サイクルリセットの夜🌃
夜空に月が無くてもラベルに月があれば月見酒はいつでもし放題なので今宵も月の酒を開けて【今宵、月見酒】🌑🍶
「基峰鶴 月夜のキホーツル 純米吟醸 無濾過生」
先日開けた「寒菊 寿限無」と同じくラベルに一目惚れして京都の[リカーショップ おかやま]さんにてGETしました✨
[ぐい呑み]
フルーティーで甘い米の香り、呑み口しっかりとしたジューシーな甘味旨味からふくよかな余韻を感じてからパイナップルに似た酸味のキレ、最後は喉に感じる苦味と口に残るミネラル感
[もっきり]
澄んだフルーティーな米の香り、呑み口微かなガス感から瑞々しい旨味甘味、パイナップルのような酸味を感じてキレ、最後は喉に感じる苦味とかなりしっかりとしたミネラル感の旨味
アテ選びは難航しまして、ラベルに書かれた[カミクラゲ]が海水温が上がる頃に姿を現して春の訪れを告げることから、地元福井で春から夏まで導く旬な[サヨリ]にしようと思ったら入荷がなく、代わりにこちらも旬な越前産の[真鯛]の刺身🍴
春先に挙がる[真鯛]は[桜鯛]とも呼ばれ旨味が強くよく合いました
ジャイヴ
4枚目は新商品「一番搾りWHITE」
ホワイトビールと書かれてたので、小麦麦芽50%以上使った[ヴァイスビア]みたいな感じかと思ったらメインは大麦麦芽なんですね😅
すっきり爽やかな苦味で悪くない🍺
ma-ki-
ジャイヴさん、こんにちわ
月見酒といえばジャイヴさんですよね😁✨
ラベル良きですよね⤴️
基峰鶴さんはやっぱり美味しそうですね😋
呑みたいです🎵
ビール昔ハマって白はヴェデットが好きでした🍺
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃
しっかり新月にも🌑月見酒!素敵ですね💓
ラベルを一目惚れ🤩なら更に期待もマシマシですね👌
甘旨でガス感と酸味😍美味しそう😋越前産の真鯛も美味しそうです❣️
マル
ジャイヴさん、こんにちは😊
カミクラゲからの春繋がりで、アテに真鯛をチョイスとは流石はジャイヴさん!
あっさりの刺身だと負けちゃいそうですが、旨味が強いとマッチしそうですね😍
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃
昨晩宿泊先の屋上露天風呂で星🌟がメッチャキレイに見えました🥹新月🌑だったんですね♪食卓に🌕があればOK!幅が広がって良いですね👍白ビール🍺我々も旨いと思いました😋
ジャイヴ
ma-ki-さんこんにちは☀
[ヴェデットエクストラホワイト]美味しいですね🍺
幸運な事に今年に入ってから「基峰鶴」3種類頂きましたがそれぞれ個性が有り大変美味でした🥰[大阪高島屋]が特約店ですよ
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀
実は前回呑んだ「雨後の月」も月見酒何ですがレビューに書き忘れました🤣
クラゲのラベルが可愛いですよね✨
地元で挙がった[鯛]は鮮度抜群、もの凄くお酒に合いました🥰
ジャイヴ
マルさん、こんにちは☀
最初は[きくらげの佃煮]を合わせる予定でしたが発注忘れで間に合わず、急遽魚屋に行き右往左往する事に🤣
この日は[鯵]も酔いのが挙がってたのでどっちにするか悩ましい日でした✨
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさんこんにちは☀
温泉旅館行かれてたんですね♨️露天風呂から見える星空もまた酔いものです🌠
[サッポロビール]好きとしては[ソラチ1984]を推したい所ですが、汎用性で一番搾りに軍配✨
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦
飲まれましたね〜😆👍そうそう最後に苦味あるのが春っぽいですよね😊ちゃんと春らしいおつまみ合わせてられるのが流石ジャイヴさんです👍✨
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀
春の山菜の爽やかな苦味を彷彿とさせる後味でしたね🥰
アテを買いに行く際はネットで旬菜が何かを調べながら買って、後から理由付けしてる時もありますけどね🤣