麺酒王
続きまして、奥の松純大😊
水のように透き通るようなのど越し❗
帆立と合います😋
我が町の帆立がブランド化して売り出されました❗その名も潤帆‼️16cm以上の大きさの物を厳選して選別されているのだとか❗
我が町の帆立は大きさ日本一とのことですので一度ご賞味くださいね🎵
Manta
麺酒王さん こんにちは^_^
帆立は生で食べても、火を通しても美味しくてお酒に合いますよね☺️
日本一の大きさとは😱
潤帆、お酒と一緒に食べてみたい😊
ヒロ
麺酒王さん、こんにちは😃
バーベキューの焼肉🥩が美味しそうです😋ウワサの帆立も網でじっくり焼いて食べたいです🤤
「今日は焼肉🥩だな…」と決めました😆
ジャイヴ
麺酒王さん、こんにちは☀
別海町も春の訪れと共にBBQにシーズン突入なんですね🍖
帆立=猿払村のイメージでしたが、今後は別海町にも注目します🥰
麺酒王
Mantaさん、こんばんは😃
貝柱はもちろんのこと、新鮮なら卵巣部分を胡麻油塩でレバ刺風にしたりいろいろな部位を楽しめるのが良いですね😋お酒が進みます🎵
麺酒王
ヒロさん、こんばんは😃
貝付きをバター醤油で炭火焼きにすると香り、味わいがたまりませんね😆ガッツリ焼肉day良いですね🥩肉に合う日本酒もいろいろあって楽しい世界ですね~👍️
麺酒王
ジャイヴさん、こんばんは😃
春の訪れと思いきや昨日、ガッツリ雪が降りました🌨️まだ降るのかとビックリです😲桜も咲いてなくまだまだ春は遠いですかねぇ😅