Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
来楽CRA2人純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
102
bouken
盛典とのコラボ酒 盛典買ったので来楽も買わなきゃと思い数日前に、いこま酒店さんで購入 盛典と比較するとかなりフルーティーで甘旨。サクランボっぽい甘味。少し微発泡ある🫧 口に含んだ時も少し桜っぽい香りがする アセロラっぽい雰囲気もあるかな 来楽のほうが好きだけど、食事に合わせるなら盛典かな🤔 純米大吟醸で1600円くらいでこの味だしコスパかなり良いと思う クラフト2種のざっくり例えると盛典は真面目な優等生タイプ、来楽は少しヤンチャなチャラ男ってイメージ 来楽は少し味変あるかな? 数日経っても崩れず安定してるのは盛典かも🤔
まつちよ
boukenさんこんばんは🍶 盛典の蔵ふと飲みましたけど来楽の方がフルーティなんですか。 盛典もこの値段でコスパ最高やなと思ってたんですが、来楽の蔵ふとも飲んでみたいなあ🤔
ジャイヴ
boukenさん、こんにちは☀ クラフト感のあるポップなラベルに目が行きますね😁 ヤンチャな「来楽」、なかなか興味を唆るレビューに興味津々です🥰
ポンちゃん
boukenさん、こんばんは🦉 このお酒美味しいですよね~❣️優等生とチャラ男🤣とっても分かりやすいです😊来楽もっと全国区になってもいいのになぁ🤔
bouken
まつちよさん おはようございます☀ 盛典も旨いですが、蔵全体で比較しても来楽のほうが全体的に甘めかもしれません🤔
bouken
ジャイヴさん おはようございます☀ そういえば派手なラベルでクラフトビールっぽいかも🍺🤔 盛典と飲み比べるとヤンチャ感が実家出来るかと思います😁ご入用の際はお知らせください😊
bouken
ポンちゃん おはようございます☀ 前回はベロベロで飲みましたが、やっぱり変わらず美味しかったです🤣 同じ米で精米歩合でもこんなに違うんだなと😳 ほぼ兵庫県内で消費されちゃうんでしょうね🤔