へろ8
千葉県の蔵元6蔵目は、お気に入りの山武市の寒菊銘醸さんです🥰
いただいたのは、DiscoveryシリーズのIdentity-総の舞50です😘
4本すべて購入したかったのですが、懐具合が寂しくて
この🍶、蔵元さんのHPで、
今年(2025年)の全国新酒鑑評会にて千葉県産総の米の純米規格(Silver Lining)で初の入賞を果たしたということもあり、毎年のこの取り組みが着実に酒質向上に繋がっていると実感しております。なので今年の推しは黄色いラベルの総の舞
とのことで、黄色ラベルをチョイス🤩
ホントにこれが🍶なのか?
甘酸ジューシー、後味に米の旨味、とても美味しい🍶です☺️
アルコール:14
日本酒度 :-5
酸度 :1.6
アミノ酸度:0.9
使用米 :千葉県産総の舞80%使用
精米歩合 :50%
ジェイ&ノビィ
へろ8さん、こんばんは😃
千葉県の蔵の寒菊さんで200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉目標を目指しつつ色んなお酒楽しんでいきましょー👋
へろ8
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊
目標は、ゆるりとやっていきます😉
皆さんの投稿を拝見すると、色んな🍶に目移りしてしまいます🤤
星の数ほどある🍶ですが、色んな気づきがあってとても楽しい酒活ですね🥰
@水橋
へろ8さん、200チェックイン✅おめでとう御座います🎉㊗️
寒菊さん美味しいですよね😋
今年の推しは黄色ラベルだったんですね🍶
へろ8
@水橋さん、ありがとうございます🙇♀️
よく言われますが、寒菊さんにハズレはないですね😊
いつかは、Discoveryシリーズ4本並べてみたいです😂