Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いづみ橋恵 青ラベル 生酒 限定品純米吟醸生酒
alt 1
家飲み部
98
あねさん
🥲 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 使用米:海老名市産山田錦100% 精米歩合:58% アルコール分:17度 酒蔵限定の恵です。 黒い恵は白い恵で心を綺麗にしてもらいましょう。 辛口との記載で、口に含むと確かにその通りなんですが、甘さもあります。キリッとした口当たりでするっと飲めて、仕事で疲れた体に染み渡ります。美味しい。限定品というだけあって丁寧に作られているんでしょうね。アルコール分が高いので、久しぶりに川崎(実家ではまあまあやってた💦)で寝落ち。でも日付変わる頃には起きましたよ。 上司の上司に「会社辞めてから部署の忘年会やることになって申し訳ないけど」って、案に辞めてからは来るなよと言われました。忘年会より公式(有志のはあります)の送別会の話はないんかいなと思っていたら「一緒に飲むとお小言を言いそうだから飲みたくない」という話を上司から聞き、お小言って何やねんといらっとしたので、事務所で 「そうですね、私は円満退社じゃないですもんね」 と言ってしまいました。この後に及んで部署での帰宅が最後だったり、心が折れそうです😭でも後少し😤
Takashi
あねさん さん 詳しいことがわからない中、余計なお世話かと思いつつ、、、きっとその頑張りを見ててくれる人がいると思います。頑張ってください。でも頑張り過ぎにならないように。
こぞう
あねさん いずみ橋は久しく飲んでないなァ😅限定酒に惹かれます😁私も前職を辞めるときの送別会はお小言と嫌味のオンパレードで気分が悪くなりました 気にせず放おっておくのがいちばん☝️もう合わないのなら
アラジン
あねさん、こんにちは😃 部外者で知ったようなことは言えませんが…良いお酒をいただいて、心を解しながら身体を労って過ごしてください🍶万事上手くいくよう祈ってます🤞
ポンちゃん
あねさん、こんにちは☀ いい名前のお酒ですね😉私も酵母ならあるのですが😁 しんどいですね😮‍💨飲んで、ここで吐き出してしまいましょう😤
あねさん
Takashiさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊そうですね、いつか報われると信じて。報われないのは頑張りが足らないからと考えるクセもありますが、ほどほどにはしたいと思います💦
あねさん
こぞうさん、おはようございます😁 蔵元に是非。駅から歩くと果てしなく遠いですけど、、、 お小言聞きながらのお酒は味しないですよね。有志の送別会を楽しみたいと思います🍶
あねさん
アラジンさん、おはようございます😃 お酒を飲んで嫌なことは忘れるようにします。楽しいことも忘れてしまうのが玉に瑕ですが💦転職先で忙しくしてたら「そんなこともあったな」ってなるんじゃないかと😁
あねさん
ポンちゃん、おはようございます🪻 自分の名前のお酒はテンション上がりますよね。美味しいなら更に😋 この上司の上司とはもう顔をあわせることもないかも。ならいいか🎵