ジャイヴ
季節先取りの暑さで昼間は汗かいたので冷たいお酒で一献したい😁
明日は真昼の新月、夜空に月が浮かんでなくてもいつだって【今宵、月見酒】🌛🍶
今回はこれ!ある意味自分が【月】のお酒にハマったきっかけのお酒😆
「雨後の月 大吟醸 月光」
注ぐうちからメロンのようなフルーティーな香り、呑み口透明感のある甘味旨味から三日月のようにシャープにキレるも甘い余韻が続くイメージ
久々に呑んだが、あ〜旨い😋
アテは今が旬と力強く書かれた[サヨリ]と[マツカワカレイ]の刺身、今回は盃も清水焼の赤富士に登る満月仕様🌕
盆の上には三日月と満月が登ります😊
呑む度に「雨後の月」と言うネーミングセンスに脱帽しますが、先日夜中に見た雨上がりのピンクムーンは信じられないくらい綺麗で🌕
携帯では上手く撮れなかったのが心残りでした🌝
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🌙
今宵、月見酒シリーズですね!雨後の月のいいお酒を開けられましたね😊お刺身も美味しそう💕
麺酒王
ジャイヴさん、こんばんは😃
ジャイヴさんもメロン系の美味しいやつ飲まれていたんですね🎵自分専用の月見酒良いですね🌙高級なマツカワもあって最高ですね🤤
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀
以前、旅行で広島に行ってからハマってまして定期的に呑みたくなります😁
気を良くするとすぐ呑み切ってしまうので、2合までと呑み惜しみしてます😊
ジャイヴ
麺酒王さん、こんにちは☀
奇しくも昨日はメロン系で被りましたね🍈
実はこの刺身、両方ともスーパーの半額効果で2つで480円で買ってきたので高級感がちょっと薄まっちゃいました😅
あーる酒
ジャイヴさん、こんにちは☀
盃を持つと赤富士にのぼる満月を眺めることができるのですね!!🌕!!粋な趣向で大吟醸がより楽しめそうですね😉🍶
ジャイヴ
あーる酒さん、こんばんわ🌙
コロナ前に京都の清水焼陶芸市で一目惚れで買いました😀
盃を持つたびに水面に映る満月が堪能出来る素敵アイテムですが、ついつい呑む勢いが増して呑みすぎてしまいます☺️
遥瑛チチ
ジャイヴさん、こんにちは😃
メロン🍈系にマツカワカレイのマリアージュって興味深いですねー❗️
どのような相乗効果が現れるか、興味が湧きますね😊
ジャイヴ
遥瑛チチさん、こんにちは☀
写真には載せてないですが、醤油以外にオリーブオイルに塩を溶かしたカルパッチョ風の調理料も作りました😁
こっちの方が醤油よりくどく無く酒と魚の甘味・旨味が引き立ちました😆
Mayuko
ジャイブさん。
初めまして。お酒もですが,文章が本当に素敵です。盃がまたイキでいいです。❣️
人生を楽しんでらして素敵です。☺️
ジャイヴ
Mayukoさん初めまして
嬉しいコメントありがとうございます、これからの励みになります😆
自分の好きなお酒ですから、出来るだけ美味しく呑めるよう酒器なども雰囲気に合うようにしてます😁