Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽さくら OHANAMI 生酒
alt 1alt 2
52
Nao888
春の陽気に誘われてこちらを開栓🍶昨年も頂いてさっぱりした味わいだった記憶です🌸造りが変わってどうなったのか楽しみ🤤 澱が少し入っているので撹拌する前にちょっとだけ頂きます☺️上立ち香は瑞々しい梨のような印象🍐口に含むと仙禽らしい酸味に苦味と甘みが乗っかってドライな白ワインな感じ🤔白ワイン知らんのですが🤣澱を混ぜると甘みが増して酸味と苦味とバランスよく喉奥まで流れていく😋澱を混ぜたほうが断然好み💕呑み進めると味に奥行きというか複雑味というか昨年のものには感じた事ない旨みを感じる😋タコのカルパッチョと合わせたらお酒の甘みが増してタコの旨味が増してめちゃうま~🥰やっぱり仙禽は進化していました😍
へっぽこ
Nao888さん、こんばんは☺️ へっぽこも本日から仙禽さくら購入したんです😊。まだ開栓してませんが、たこのカルパッチョが良きなんですね〜👍。参考にさせて頂きます🤗。いよいよお花見シーズンですね〜🌸
Nao888
へっぽこさん、こんばんは🌛おお〜✨️開栓が待ち遠しいですね☺️酸味が爽やかなので生ハムのクリームチーズイチゴ巻きとかも合いそうですよ🍓お花見も楽しみですね✨️
ma-ki-
Nao888さん、こんばんわ 今日は温かくて、春の陽気でしたから、ネーミング的にもバッチリですね⤴️ 酸味のスッキリ感に色んな味が乗っかるグラデーションも美味しそう😋 陽気な気分になれそうですね😊
Nao888
ma-ki-さん、こんばんは🌛確かに今日の陽気にバッチリな1本でした🌸生酛造りに変わって旨味が増したのか昨年のより美味しく感じました🤤
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃 春酒、次々と堪能してますね👍仙禽の🌸も美味しそうだなぁ🤤やっぱり仙禽は進化が止まらないですね❣️赤武のSAKURAと仙禽の🌸、どちらが好みでしたか?来年は参考にGET😆
Nao888
ひなはなママさん、こんにちは☀春は暖かいからか呑みたい気持ちに我慢できない感じです😅甲乙つけがたいですが今年は赤武さんに軍配ですかね🤤でもどちらも美味しかったですよ🥰Getできますように💕
ジェイ&ノビィ
Nao888さん、こんばんは😃 我等が仙禽の進化‼️最近の我々のウエストの成長くらい止まらないですよね🤗秘密ですけど🤫 リピが少ない我々😅振り返ったら仙禽🌸飲んだのは3年前😳流石にもう一回飲もうかな😆
Nao888
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌛わんぱくウエストは日本酒大好きの証って事で😁リピ少なくなるのはめちゃ分かりますが仙禽の進化はしっかり味わっておくべきです✨溢れる栃木愛で是非🥰
ヤスベェ
Maoさん、おはようございます😀 仙禽🌸は昨年飲んで美味しかった記憶がありますが、今年は造りが変わって更に美味しさが増しているようですね😀 私も飲みたいのですが、冷蔵庫に入らず現在購入禁止令が…😅🤣
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます☀造り変わったクラシック零式がビックリの美味しさだったので期待通りでした🤤私も同じく購入禁止令が発令中です🤣
ポンちゃん
Nao888さん、こんにちは🐦 春らしいですね〜🌸味わいもさっぱり目で汗ばむ陽気にピッタリ!毎年飲まれてるからこその楽しみ方ですね🎶来年は是非ゲットしたいです😊
Nao888
ポンちゃん、こんにちは🌞さっぱり酸味が立って今の季節にぴったりでした~✨そろそろベンチマーク的なお酒をしっかり決めたいと思いながら飲みたいお酒が多すぎて💦来年は是非とも💕