Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1
alt 2alt 3
京阪百貨店 守口店
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
93
bouken
京阪百貨店 守口店 日本酒まつり⑥ 天領盃ブースその① 日本酒まつり会場とは別の北陸・信越うまいもの大会の会場に新潟ふるさと村が出店してて、そちらのブースに天領盃の営業さんが来られてました 万が旨いと聞いて来ました!と言うと、ねむちさんの事だとすぐ分かったようでした😁 ●万 純米吟醸 無濾過 新潟ふるさと村限定のお酒で更に限定の無濾過バージョンみたい。若い蔵人の遊び心が入った商品って言ってた。クラシックさあるけど甘旨タイプ。 ●プロトタイプ2025 まだ正式な名前決まってない佐渡金山酵母を使用したお酒みたい。ラムネみたいで甘めでフレッシュ😋少し雅楽代っぽいかな? 60本しか持ってきてないって言ってた気がするけど、ねむちさんは96本って言ってたし京阪には60本のみって意味なのかな? ●辛口原酒 本醸造 コチラもふるさと村限定商品 地元の新聞に巻かれてるのが唆られますね🤔 ガツン系でストロングな味わい ねむちさん同様ガス感は分からず💦 以前は阪急や阪神の試飲販売に来てたけど、営業さんが忙しくて関西には来れないみたい😥 500字に収まらなそうなので分けます😅
ma-ki-
boukenさん、こんばんわ 本日、朝一から日本酒まつりに行ってきました🎵 情報のお陰でとても楽しめました。ありがとうございます😋 天領盃さんも寄ってプロトタイプと大吟醸お持ち帰りしました🤗
カチカチ山
boukenさん。こんばんは⭕️ 情報を知り、今日の夕方から参戦して「勝駒」や「田酒」等も飲む事が出来て、楽しい時間を過ごす事が出来ました😌ありがとうございます😊 こちらのお酒、お持ち帰りしました🍶
bouken
ma-ki-さん こんばんは🌃 お役に立てて良かったです🤗 プロトタイプ美味しかったですよね😋 大吟醸まで購入されたとは凄い😳
bouken
カチカチ山さん こんばんは🌃 お役に立てて良かったです😊 勝駒も飲んどけば良かったなと後悔😿 カチカチ山さんも天領盃購入されたんですね🤗