こぞう
裏翠玉 純米吟醸
●秋田県産米100%使用
●精米歩合50%
●アルコール分16度
●日本酒度+3.9 酸度1.5
◯11/3開栓 11/19投稿
両関酒造さんの花邑や翠玉は好きな酒蔵の一つ☝️初めて出逢えた「裏」翠玉🤩
期待しかない!
このお酒のコンセプトや記事を読むと「芳醇な香りと旨味のある辛口」との記事やレポを読むが果たして…
開栓してからの薫りはとてもフルーティー😍口に含むとメロン🍈というより蜜が溢れるりんご🍎のような味わいかと思ったら、じわじわじわっと辛さが押し寄せてきました🤩もちろん余韻は旨辛からスパッとキレていきます!余韻もりんご、青リンゴ🍏っぽく感じました
豊醇では無く淡麗辛口の中でも旨さと辛口が同居する味わいだと思います♪
デラうめぇ~なぁ〜😍
普通の翠玉も美味しいが、裏翠玉も旨い!さすがだわ両関酒造さん😘
旨いわ♪
11/23日曜日
息子の⚽️チームがJFLの試合前の前座試合をすることになりました⚽️とは言ってもグランドを4分割して4コートで8チームが試合するだけ😅綺麗な芝生での試合を楽しんでほしい
相手チームは…まだ分かっていない🤣
ma-ki-
こぞうさん、こんにちわ
裏翠玉気になっているお酒なのですが、コンセプトどおり旨さと辛口が同居するデラうめぇお酒なのですね~🤤
これは是非呑まないと🤗
息子様の試合今から楽しみですね⚽
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃
辛口ですね〜😆私は飲めなさそうですが、こぞうさんのような玄人にはバッチリなんだろうな😘
息子さん、試合での活躍期待してますね😉
こぞうさんの膝は調子どうですか?
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦
裏も魅力的ですね〜😍飲んでみたいの一言です!両関さんのお酒、最後じわじわっと辛口なのがお料理とも合っていいですね😊
息子さん、綺麗な芝ピッチ楽しみですね!