ジャイヴ
前回の[クアドルプル投稿]のために調整してたので暫くはストックした物とリアルタイムと混ざる投稿になりますのでご容赦を😓
去る誕生日直前に一献傾けたこちら🍶
「おおさわわわ 信州秘密の酒頒布会2025」
前に[ジェイ&ノビィ]さん達が呑んでて気になってた「和和和」を醸す[古屋酒造]さんが昨年末、火事に遭われ蔵と自宅が全焼する事態になりました
まずはお見舞い申し上げます🛐
その際被害を免れた酒米を同じ地域で「明鏡止水」を醸す[大澤酒造]さんが手を差し伸べて出来たのがこの「おおさわわわ」
[グラス]
芳醇で青林檎のような米の香り、呑み口するっと流れ込む瑞々しい旨味からキレて、柔らかい余韻と舌先と喉奥に残しっかりとした苦味
[もっきり]
青林檎のような米の香り、呑み口柔らかくフルーティーな甘味旨味と裏にある苦味からキレて優しい余韻と舌先に残る苦味
温度が上がると苦味が和らいで旨味が増す、キンキンに冷やすより常温近い方が好みかな
アテは地元産[鯵刺]と石川産[ヒラマサの刺身]
再び[和(わ)の心で和(やわ)らぎ、和(なご)んで欲しい]と言う想いを込めたお酒が醸せますように✨
ジャイヴ
4枚目は誕生日を迎え一番初めに祝ってくれたのがスマートウォッチと言うオチ⌚
[古屋酒造]さんは「大澤酒造」さん同様同じ地域の[黒澤酒造]さんで酒造りを再開されたようです🥰
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃
和和和、とっても良い意味が込められているんですね☺️日本酒から人の心を学ばせてもらいました🥰
おめでとうの言葉は人は勿論ですが、肌身離さず一緒の相棒からも嬉しいですね🥹
ワカ太
ジャイヴさん、こんにちは😃古屋酒造さんのこと、存じてなかったのですが、酒造り再開されてホッといたしました😊和和和の和らぎ和むような想いが、そうやって助け合いの心も紡いでいるんでしょうね。誕生日の話題、ふふってなりました🤭
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦
新しいわわわ?と思ったら大澤酒造さんで作られたからなんですね✨無事出来て、そして再開されてよかったです😊酒造りいつまでも続くこと願って🙏
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ
困難に合われても他の酒造さんの援助でお酒造りも再開できて、繋がりって大切ですね✨
とても呑みやすそうで美味しそうなお酒に仕上がっている印象です😋
麺酒王
ジャイヴさん、こんばんは😃
「和和和」のお蔵さんがそのようなことになっていたとは知りませんでした。一刻も早い復活を願いますが、酒蔵同志が手を差しのべ協力している姿に感銘を受けますね。
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんばんは😃
自分達が長野で偶然買って、飲んだらその美味しさにぴっくりした和和和さん☺️昨年末の火事のニュースには心を痛めましたが、酒造界の助け合いは素晴らしい🥹蔵の復活もお祈りします😌
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀
自分も裏エチケット見るまで銘に込めた願いに気づきませんでしたが、この優しい気持ちも再び醸してほしいですね🥰
よく汗で水没する相棒なのでデータ取り損なうのも御愛嬌🤣
ジャイヴ
ワカ太さん、こんにちは☀
自分はたまたまネット記事でニュースを知った後に[頒布会]の定期メールで詳細と現状を知りました
是非とも本来の「和和和」を復活させて欲しいものですね✨️
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀
自分が読んだ記事では蔵元も火事後3か月は何も考えられないほどショックを受けたそうですが、元々地域内での横の繋がりが強い地域柄の援助で徐々に復活の兆しが見えてきたみたいです✨️
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀
昔から酒蔵同士で酒米を融通し合うくらい地域での助け合い精神が強いようで、蔵元も廃業するのではなくどんな形でも酒造りを続けようと模索してるようです🥰
ジャイヴ
麺酒王さん、こんにちは☀
お互い角度は違いますがこの手のニュースは色々と考えてしまいますね🤔
困難に遭われた方が再び立ち上がろうとする姿を見ると自分に出来ることから応援と支援を行いたいです✨️
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀
あの投稿以来ずっと気になってた矢先のニュースに驚きを隠せませんでした
最近のニュースで再始動に向けたもものもあったので次はオリジナルに近い物を買って応援したいです✨️