Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

鉾杉杉の子カップ
alt 1alt 2
17
よいまめ
先日の旅行先で、名前とラベルに魅了されて買いました。週末にたこ焼きと一緒にいただきました。 お高くなく、物足りなくもなく、ちょうどいい味。 ご馳走様でした。
鉾杉秀醇 鉾杉 杉の子カップ普通酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
18
林 智彦
このようなSNSがあるとは知らず、ご当地カップ酒はたぶん200個ほど飲んできました。 しかしサケノワさんではこれが初のカップ酒。 三重県は河武酒造の鉾杉のワンカップ。やや甘みのある飲みやすい酒。小生は超辛口を好むのですが、妻が旅行に行くたびにこちらの好みを無視して買ってきます。
鉾杉純米大吟醸 おりがらみ純米大吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
22
yuki
酒やおおたけのオリジナルブレンド。 角打ちでオススメされて、飲んでみたらおいしかったのでお買い上げ〜 蔵元の人曰く、搾りたてより少し経ってまとまりがよくなったとのこと。 メロン、ウリ系の香りに程よいにごりで後味はスッキリ。 おりがらみの持つバナナ、洋梨のようなジューシーな旨味&ドライさがいいバランスだわー
鉾杉夏越しの美味し酒にごり酒
alt 1
16
ksvr
四日市の居酒屋で。 フルーティーからの重くない穀物感で飲みやすい。 お店🍶うまやす アテは自家製かつおのしおきり(しょっぱい!)
鉾杉KAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
サケラボトーキョー
外飲み部
34
yossie
この夏飲んだお酒の中でもかなり好きなお酒🍸 河武醸造さんのKAWABU😊 ありがらみでシュワシュワで甘さと辛さのバランスが良くてキレも良く、とっても飲みやすいお酒でした!🍸大好きです😋😋😋
鉾杉amayadori アマヤドリ 祝祭 prototype 特別本醸造
alt 1alt 2
29
ちえのわ
河武醸造 さんの、 amayadori アマヤドリ 祝祭 prototype 特別本醸造 を購入。 アル添の様ですが、 フルーティで飲み易く美味しい日本酒でした❤️
鉾杉amayadori 祝祭 -prototype-特別本醸造原酒生酒無濾過
鉾杉amayadori 宿雨 -prototype-特別本醸造原酒生酒無濾過
鉾杉KAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
40
ガリラン
. 酒屋さんパトロールしていたら、初めて見るお酒発見💡 店員さんのお話によると、伊勢神宮近くにある老舗の酒蔵(醸造)さんが作っているとのこと。「あっ、あそこの酒蔵(醸造)さんね❗️」と思いながら、お話を聞いてると「シュワシュワでかなり甘めですよ」と。 それはまさに、私の「どストライク」ではないのかしら😆❣️と思い、即我が家へお迎えしました。 香りは桃🍑のような、、 口に含むと甘旨が広がる❣️そして控えめな苦味がやってきました。 でも思っていたシュワシュワ感はなく、超微炭酸⁈ お酒のアテは必要なく、このまま単体で楽しめる美味しいお酒でした😊 店員さんお薦めのロックでもいただきましたが、これまたうまし。
鉾杉秀醇普通酒
alt 1
alt 2alt 3
19
ogw
鉾杉の普通酒 芳醇な香り、程よい刺激感と酸味がある。少し口に残るような後味がある。 樽酒のような優しい酸味と甘み。想像していたより美味い 冷酒 冷や 燗、どの温度帯でもいけると思う。 これが、4合瓶で1000円以下なのは驚きである。 スーパーやコンビニにこれが並ぶような日が来たら最高なのになあ…

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。