Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 新 祥源
1 チェックイン

タイムライン

alt 1alt 2
41
AAJI
新潟県の「へぎそば」が家に有りました。江戸時代から蕎麦には日本酒が合うと江戸時代から言われているので試してみようと思いました。残念ながら冷蔵庫には新潟県の日本酒が無い。あべ なんて有ったらいいのにと思いながら隣県、山形県で私の好きな栄光富士がまだ少し残っていたので飲んでます。へぎそばのしっかりした味わいと栄光富士のペアリングは私にピッタリでした。栄光富士は江戸時代には無かった味でしょうが現代の料理も含めて考えられてるでしょうから。羽根屋も開栓した瓶が有ったので飲んでみました。こちらは美味しいけど、麺つゆに少し負けるような感じでした。
ジェイ&ノビィ
AAJIさん、こんにちは😃 江戸時代からのコンビだけあって、蕎麦に日本酒🍶は鉄板の組み合わせですよね🤗 ここに天ぷらとかあるとまた良いですねー😋
AAJI
ジェイ&ノビィさん その手が有りましたね。次回は天ぷらに天然塩で頂く酒を選んでみます。