Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
南方和歌山発 プレミアムリキュール 桃酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
145
ヤスベェ
歩いて蔵元巡り2 今日はかおりんと2人で一緒に代休をとって、ちょっと早い夏休みです😀 昨日の紀土田植えの後そのまま和歌山県海南市に宿泊し、今朝は前からお参りに行きたかった御坊市にある歌舞伎で有名な安珍清姫の道成寺と田辺市にある弁慶と熊野水軍が手を組んだ場所と言われる闘鶏神社に行って来ました😀 無事にお参りが終わり和歌山まで戻ってきてから、歩いて南海和歌山市駅近くの蔵元さん世界一統さんまで行って来ました😀 お目当ては蔵限定の南方さんの記念純米大吟醸😀 試飲はできませんでしたが、家に帰ってゆっくり楽しみたいと思います😇 家では早速一緒に購入した桃酒のリキュールをソーダ割りでいただきましたが、柔らかい桃の味が炭酸に絡んで凄く美味しかったです😇 記念の蔵元限定酒は、後日の楽しみです😀
アラジン
ヤスベェさん、かおりんさん、こんばんは😃 早めの夏休み、満喫されてますね☺️ 私は不勉強にも南方を知らなかったので、後日のチェックインもまた楽しみです。
bouken
ヤスベェさん かおりんさん こんばんは😃 世界一統さんは工場みたいな雰囲気なので直売やってないと思ってました😅営業は平日だけですかね? 酒蔵巡り投稿今後も楽しみにしてます😊
Rafa papa
ヤスベェさん おはようございます😃 仕事で一度前を通ったのですが知らない蔵だったのでスルーしました…仕事中だったし😅どんな味わいのお酒なのか…興味深々😁
ポンちゃん
ヤスベェさん&かおりんさん、こんにちは🐦 歩いて蔵元巡りシリーズいいですね〜👣👍寺社仏閣は勿論、蔵元さんの周りがどんな所か、歩きならではのものが見えて楽しそうです😊
ヤスベェ
アラジンさん、こんばんは😀 私も2日目は海南市の中野BCさんを考えていたのですが、月曜日が定休日だったので調べて急遽こちらの蔵を探しました😅 短い夏休みは終わって、また今日から仕事頑張ってます🤣
ヤスベェ
boukenさん、こんばんは😀 私も現地で建物を見て不安になりましたが、蔵元販売所と書いてあったので安心🤣 事務所の受付にサンプルが置いてあり、受付のお姉さんにお願いしたら蔵から持って来てくれました😇
ヤスベェ
Rafa papaさん、こんばんは😀 和歌山の地元ではそこそこ有名な蔵元さんらしいです😀 ただ建物がまるで工場みたいなので入るにはちょっと勇気がいりました🤣 リキュールは美味しかったので期待してます😇
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 どちらかがハンドルキーパーすると、一緒に楽しめないので歩いて廻る方がお互いに気が楽で良いです😀 それに運動した気分になって安心して飲めますしね🤣