Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
浦里うすにごり純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
木下名酒店KINOSHITA
家飲み部
89
ヤスベェ
春のにごリンピック78 昨年、こちらの浦里さんのうすにごりを1stと2ndを時差でいただき、それぞれに違いを出しながら美味しく仕上げた杜氏さんの力量にビックリしました🤣 そこで今年は1stと2ndを同じタイミングで飲み比べしようと思い1stを入手してから、ずっと日本酒セラーにしまって2ndが出るのを待ってましたがいつも私が浦里さんを購入する店にはどういう訳か今年は2ndが入荷しなかったみたいです😅 とうとう飲む機会を逸してここまで引っ張ってしまいましたが、今回1stだけをいただきます😅 昨年と変わらず、やっぱりしっかりした味の甘旨味とフィニッシュのキレがあり美味しくいただきく事が出来ました😇 ただ、昨年はより2ndが私の味の好みだったので、今年2ndが飲めなかったのが残念です🥲
マナチー
ヤスベェさん、こんばんは🌆2nd飲めなかったんですね、残念😢今年もめちゃめちゃ美味かったです🤣‼️‼️
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんばんは😃 我々は1stしか飲んだことないんですよね😅皆さん2ndの方が旨い😋って言われるので、来年はゲットしたいです👍
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛浦里さんもめっちゃ気になる銘柄なんです🤤飲み比べ出来なくて残念😅1stと2ndの違いはどうやって見分けるんでしょう🤔
ヤスベェ
マナチーさん、こんにちは😀 待っていたらいつもの酒屋さんに入ってくると、安心してノンビリしていたのが失敗でした🥲 他の店に買いに行けば良かったです😅
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 昨年、1stを飲んで暫くして2ndを飲んだ時の感動が忘れられません🤣 どちらが好みかは人それぞれだと思いますが、私は味が綺麗に纏まった2ndの方が好きでした😀
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 ラベルもほぼ同じですが、ラベルの左下に小さめに2という文字が入っているんですよ😇 その文字の違いだけでこれだけ味わいを変えられるのは流石の浦里さんですね🤣