ねむち
三重県、名張市。木屋正酒造株式会社。
「而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生酒」
実家の父母連れて、家族でマイソウルフードの釜揚うどんを食べに行ったら、うどん屋さんで置いてあった而今😳
蕎麦屋なら日本酒あるけど珍しい。
でも半合で600円なら良心的かな👍
冷酒にて頂く。
上立香はフルーティで華やか。
口当たりは上品な甘さしっかり感じるけど雑味なくクリア。
辛さ苦さもあまり感じず、旨いまま終了😁
美味しいうどんと美味しいお酒も良き👌
■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
■使用米:三重山田錦100%
■精米歩合:50%
■アルコール分:16%
ポンちゃん
ねむちさん、こんばんは🌙
おうどん屋さんで日本酒、それも而今があるのはレアですね!いいお店ですね😆👍
ma-ki-
ねむちさん、而今の生酒は確かに旨いっ!で終わりますよね!おうどん屋さんで而今!いいお店ですね!
さしゅー
ねむちさん こんばんは(^o^)うどん屋さんで日本酒しかも而今なんて!本当に素敵なお店ですね。うどんとの相性も良かったですか?
BEAT
ねむちさん、こんばんは。
もう何年も呑んでない而今!羨ましい💕
ねむち
ポンちゃん、こんにちは😊大阪で有名な釜揚うどん一門のお店で、女将さんが日本酒好きみたい😄メニューは種類少なめでしたが、黒龍、田酒などいいお酒取り揃えてました👍十四代の空壜も飾ってましたよ😁
ねむち
ma-ki-さん、こんにちは😊この而今の生酒はフルーティで、一口目から最後まで旨いしか出てこなかったです🤣うどんを待っている間に佃煮つまみながらスルスル飲んでました😋
ねむち
さしゅーさん、こんにちは😊うどん屋で日本酒のイメージはなかったので、驚きました!特純と純吟の二種類ありましたし、女将さんはけっこうな日本酒通かと🤔而今は旨い×うどんは旨い=どっちも旨いでした🤣
ねむち
BEATさん、こんにちは😊而今なかなか手に入りにくいですね😅うどん目当てに行ったのに、飲食店でもこんな幸運があるんで、たまに外飲みもしないとですね👍うどんに而今にしっかり味わって頂きました😋
Rafa papa
ねむちさん おはようございます😃
饂飩屋さんで而今とはラッキーでしたね😆しかも半合600円とは格安で…👍最近は火入ればかりなので生飲みたい😅
ねむち
Rafa papaさん、おはようございます😄而今は定期的に仕入れできるみたいで、目当てに来る方も多いとか😁而今の生で一合1200円なら普通くらいですかね🤔やっぱり生は美味しかったです😋