ゆーへー
すみの酒店7月頒布会の1本🍾
無農薬循環農法自営田雄町🌾7号酵母🫧
秋鹿は、さけのわやる前に飲んで以来なので、数年振り🦌
マジック感と、和三盆の様な甘さがグッと来て、少し苦味を感じながら引いていく。
温度が上がった常温の方が美味しい。
結構クセ強酒で、この酒質なら冷蔵しなくても良いんじゃ無いかと思ってしまった💧
720 mL ¥ 2,100
bouken
ゆーへーさん こんばんは😊
かなり前に蔵で常温熟成した生酒を買った事ありますが、絶対冷酒じゃ合わない酒質でした💦
多分秋鹿は常温保管でも平気やと思いますね🤔
ゆーへー
boukenさん おはようございます☀︎
「常温熟成生酒」ってかなり変態酒の装いを呈してますね笑
自分で買って一夏常温放置したらどうなるか、気になるところですけどやる勇気出ないです💧