こぞう
出羽桜 特別本醸造
三年熟成 大古酒
枯山水(かれさんすい)
●国産米美山錦・雪化粧使用
●精米歩合 55%
●アルコール分15度
●日本酒度+5 酸度1.3
◯飲酒1/24 投稿2/4
同い年のサッカー友達と遅い新年会🎍
しかも夜の9時から😅
最寄り駅の大衆居酒屋で
出羽桜の古酒があるんだ!と興味津々で注文しました♪
古酒特有の熟成香を感じます
やんわりとした感じで豊潤ですね🤩
冷で頂いたけどこれは燗酒にして飲みたかったな!薫りが花開くと思う
もう1杯飲めば良かった😅
旨いわ♪
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃
仲間との新年会、良いですね👌
大衆居酒屋に古酒があるのも珍しい❗️居酒屋だと😮💨って感じのしか置いてないこと多いですよね💦
枯山水の燗はきっとまろやかで美味しかったかも🤣
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます。
古酒っていただいたことがないかもです😲
出羽桜も呑んでみたいお酒なので俄然興味津々です🎵
古酒の燗酒も良さげですね😊
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦
同い年のご友人と古酒、味があっていいですね〜👍✨古酒って飲みにくいイメージでしたが、いろいろ飲んでる内にウィスキーみたいなのもあると知りました😊
お燗もいいですね😻
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃
外飲みだとこういうの呑んで確かめられるのが良いですね🤗もう一杯いっとけぱ良かったって事は、燗酒🍶は買って家飲みですね😋
こぞう
ひなはなママさん
おはようございます♪
おっしゃるとおり古酒が居酒屋にあるのって珍しいかも🤔このお酒にたどり着くまで2品売り切れで仕方なくたどり着いたのですが、大当たりでした🤩
こぞう
ma-ki-さん
おはようございます♪
古酒の味わいはちょっと癖のあるものが多いと思います😊でも、そのクセが旨いのです🤩いきなり四合瓶は抵抗あるなら居酒屋さんで試されてはいかがでしょうか👍
こぞう
ポンちゃん
こんばんは♪
友人は飲んだ後に合流だったのでほろ酔いでした😅なので日本酒は私一人で飲んでました🤣古酒って飲みにくいイメージありますよね!ただ、色々な味があるので飲む度に驚かされます😳
こぞう
ジェイ&ノビィさん
こんばんは♪
そう!味を確かめられるのは外飲みのメリット🤩逆にいつ開栓したんだ?って劣化してるときも…💦家飲みできる出逢いがあることを🙏