Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
白鶴錦純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
74
shinsaku3
総合9(10点満点) ほぼ1年ぶりのザクさんです😃 いただきものです🍶(感謝) 説明書きによると 「豊かで華やかな香り、なだらかな丘の草原にそよぐ風のような透明で心地よい味わい」 とのこと 美味しいです❣️😋 〝なだらかな丘の草原にそよぐ風” 雰囲気伝わってくる気がします🧐 薄すぎず軽すぎない、透明感、みずみずしさ そんなイメージです 全く味の表現になっていないですが。。。😅 冷やしていただきました ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当 以下個人的な印象 【香り】 吟醸香👍 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •旨味:飲み始め3→ 余韻2 【口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄 草原にそよぐ風、どんなだろう😆爽やかな感じなのかなぁ?作、しばらく飲んでないので作の美味しさを忘れかけてる💦そろそろ美味しさの再認識しなくちゃと思います🤣
ヤスベェ
shinsaku3さん、こんにちは😀 さすが、作さんの純大までくると透き通った瑞々しさがより顕著に出てきますね😇 昨年の和酒フェスでいただいた特別な作さんの味が忘れられません😇
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、おはようございます😃 つまりそれは我が家に吹く強風🌪️のようなものですね😆作さんはあまり飲まないんですが😅どんな食事でも美味しく飲めそうな一本ですね🤗
ポンちゃん
shinsaku3さん、こんばんは🦉 作の白鶴錦‼️いいお酒のプレゼントですね〜✨取扱店少ないので見たこともなく💦透明感のある瑞々しいお酒、飲んでみたいです😻
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃 返信遅くなってごめんなさい🙇‍♂️ この裏書から味のイメージがなかなか伝わってこないですよね😅 クリアで癖のない飲みやすいお酒でした😃
shinsaku3
ヤスベェさん、こんにちは😃 返信遅くなってごめんなさい🙇‍♂️ ザクさんのイメージは、もう少し雑味感が多くあった印象だったのですが、この銘柄はまさにThe純米大吟醸な感じでした。こちらの方が好みです😋
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 返信遅くなってごめんなさい🙇‍♂️ はい、方向性のある味にて合わせる食事を絞るのも良いかと思いますが、このようにすっきりクリアにして合わせやすくするのもいいと思いました👍
shinsaku3
ポンちゃん、こんにちは😃 返信遅くなってごめんなさい🙇‍♂️ いただいた後にネットで調べてあまり多く流通していないお酒だと知りました😅 ありがたくいただきました😋