ジェイ&ノビィ
愛媛館のあった新橋を後にして、アンテナショップが固まっている有楽町周辺まで徒歩で移動🚶♀️
途中で沖縄館があったので黎明を求めて館内へ、中は結構な人混みでした。「日本酒ありますか?」とお店の人に聞いたところ地下にあるかもしれないとの事。
小瓶を求めて地下に下りましたが、発見したのは2枚目の写真にある通りの一升瓶。
これは多分きついだろうなという事で今回は断念・・・ まあ運命があればまた出会うでしょ
その後、何故か埋まっていない大阪館に移動しましたが、名前の知らない日本酒が一本しかなく大阪ならいつか出会えるからとこちらもスルー
そして最後に徳島・香川トモニ市場へ移動。徳島は三芳菊かなと思っていましたが、売っていなかったので第二候補であった鳴門鯛さんをゲットしました👍
徳島県産米100%という事です。こちらは冷やが良いということでグラスでいただきます(石鎚の事があって事前にネットで調べました)
甘めの香りですが酸味があってスッキリ端麗ですね😊
ジェイ&ノビィ
以上、東京アンテナショップ巡りでした。都会のアスファルトを結構歩いて足が棒になったので、帰りは新幹線でビューンと帰ってきました。やっぱ新幹線早くて楽だったわー
ジェイ&ノビィ
これで47都道県制覇まで、残りは沖縄・大阪・鳥取の三つとなりました。
大阪は秋鹿、鳥取は千代むすび or 日置桜でいけるかと思いますが、沖縄とは出会う運命あるかなー
おしまい
マナチー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♪沖縄さえなんとかすればいけそうですね😆👍あれ、栃木どっかで秋鹿置いてたような…どこだっけ😂?
ぴろさん
ジェイ&ノビィさん、鳥取県はご近所の酒屋さんに行けば鷹勇ありますから、それでゲットできますよー笑
私は大阪についてはネットで秋鹿買いました、、、
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、こんばんは😃
沖縄は狙いすまさないとですね😆
秋鹿あるんですね😳 探しに行かねば👍
ジェイ&ノビィ
ぴろさん、こんばんは😃
この前教えてくれましたよね😊 ご近所さん行ってみます👍 秋鹿普通に売ってないかなー
3KAN4ON
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇
いま沖縄のアンテナショップに四合瓶が置いてないんですね😰
自分も一升瓶を常備している店なら知っていますが、流石に一升瓶を買う勇気がありません🥰
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙
残すところ3県ですか!スゴいです⤴️⤴️沖縄は旅行するしかないんでしょうか😅
ぴろさん
ジェイさん、秋鹿は県内で売ってるところ見かけたことないですねー、、、
見かけたら教えて欲しいです!笑
Rafa papa
ジェイ&ノビィさん おはようございます😃
秋鹿あまり売ってないんですね😅大阪府民としては悲しい😭もっと普及してもいいお酒なのに…🥲
黎明の一升瓶はかなりヤバいですね🤣‼️
ジェイ&ノビィ
3KAN4ONさん、どもです😃
たまたま置いてなかったのかもしれませんが😅 でも一升瓶はキツいですよねー😫
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃
東京遠征で一気に詰めました😆
沖縄ねー🤔 でも我々二人とも行った事が無いので、行ってみるのも良いかなー😊
ジェイ&ノビィ
ぴろさん、どもです😃
あー、そうなんですねー😫 県外見に行くしか無いですね🥲
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、こんにちは😃
亡くなった母親が大阪出身なんですが、暫く大阪も行ってないなー🤔 大阪行きたいなー
Rafa papa
大阪来てください😆関西オフ会も盛り上がって来てますよ👍‼️
ハリー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃
アンテナショップ巡り、自分も前にしましたよ、沖縄も行ったけど同じ、昔は四合瓶あってスルーしたのにいざ買おうとしたら、、😅
焦らず待ちます😊
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊
アンテナショップめぐり楽しそう。私はあと宮崎と沖縄なんで、銀座のアンテナショップで黎明ゲットしようと思ってましたが一升😳小瓶があるといいですね~😅
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、行きたいー🥹
関西オフ会、良いですね👍
ジェイ&ノビィ
ハリーSakeboyさん、こんばんは😃
おー、そうなんですね😊 なんか沖縄はどこかのお店で一杯とかが良いのかなーと思います🤔
ジェイ&ノビィ
tomoさん、こんばんは🤔
酒を求めてのショップ巡りが楽しかったです😆 黎明はせいぜい小瓶ですよね😅