うぴょん(豊盃こそ至高)
·原料米:青森県弘前市藤代(蔵の近所)産華吹雪
·精米歩合:麹米55% 掛米60%
·使用酵母:自社酵母
·アルコール度数:16%
·日本酒度:+1~+3
·酸度:1.4~1.6
十四代は大変美味でした。あれはあと数日ちまちま飲んで楽しもうと思います。今宵はみんな大好き豊盃!生原酒は魔法の言葉。豊盃の名を轟かせた酒はコイツだったりするらしい。楽しみだ。いざ参らん!
爽やかで甘い青りんごの香りはもはや安心感すら覚える。チリチリ感は控えめで豊盃らしいスルスルと滑らかすぎる少し甘い仕込水!含み香のリンゴの甘味も上品で強すぎず心地よい。ほろ苦さと華吹雪の旨味がじんわりと沁みるようで最高に良い。苦味のキレのアクセントが素晴らしく辛口な飲みごたえはそれなりにある。直汲みのようにガス感全開生原酒を醸したかと思えば、こんなにも落ち着きのある無濾過生原酒を醸す技術を持った豊盃が僕は大好きだ。豊盃は味わいのバリエーションが広くて好きだ。もっとみんな買って飲んで豊盃を盛り上げましょう。今宵も、ごちそうさまでした!
まつちよ
うぴょんさんこんばんは🍶
このしぼりたて半年くらい寝かせるとめちゃくちゃ甘旨になって旨いですよね😋
うぴょん(豊盃こそ至高)
まつちよさんこんばんは!
いやぁ、さすがに日本酒用冷蔵庫がないので今はできませんが、いずれ試したいですね!