Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆうじゆうじ
流輝桃色純米吟醸生酒無濾過
流輝 チェックイン 1
流輝 チェックイン 2流輝 チェックイン 3
家飲み部
66
ゆうじ
毎度の流輝です。 今年の桃色は第1弾の五百万石だけにしようとしてましたが、第3弾が新たに玉栄、山田錦、五百万石と3種の酒米を使ったものが出ましたので購入。 アルコール分が9度と低く飲みやすくて、甘酸のバランスがいいです。 日が経つとほんのり甘酸っぱくなったので、置いた方がいいかなぁ~と思いました。 なお、紅麹は使っていないとの事です。 300CI、群馬100CI
Masaaki Sapporo
ゆうじさん、おはようございます☀️いつもありがとうございます👍300チェックインおめでとうございます🎉流輝も美味しそうですね😋
ゆうじ
Masaaki Sapporoさん ありがとうございます😀 流輝もいろいろ種類がありますので、合うのが見つかるといいですね。
さけラン
やはりキリ番は流輝でキメてきましたね? ㊗️300ckinおめでとうございますゆうじさん🎊✨ もはや流輝を語らせたらさけのわでも1、2を争えるんじゃないですか😇?
ゆうじ
さけランさん ありがとうございます😀 流輝も種類が多く、まだコンプリートしていません。 気長に飲んでいきたいと思います。
ポンちゃん
ゆうじさん、遅ればせながら300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 買いに行く範囲で取扱の無い流輝、外飲みでこちらだったかな?ピンクのを飲んで美味しかった記憶が❣️また出合いたいです😊
ゆうじ
ポンちゃん、ありがとうございます😊 桃色は、酒米違いで3種類出てますが、五百万石がおすすめです👍 復帰出来て良かった😊 お気楽に、よろしくです😄