Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
京の華純米吟醸
alt 1alt 2
100
麺酒王
妻は若干味覚障害があるものの、コロナから明けした😊妻の実家で過ごせなかったため改めて正月料理をご馳走になりました🎍 合わせるのは釧路の行きつけ酒屋さんである嵯城商店で購入した「京の華」🌼 同じ蔵で醸す「辰泉」と迷い、どちらも飲んだことなかったのですが、「幻の米」の表記にひかれこちらをチョイスしました😊 「京の華1号」!本当に色々な酒米がありますね‼️ 福島酒らしいシャープさがありながら、しっとりじんわり旨味がありますねぇ~😋食事、ツマミと合わせるは勿論、単体でチビチビやるのもよしですね👍
ジャイヴ
麺酒王さん、こんにちは☀ 奥様回復されて良かったですね😁 相変わらずコロナは発症中の症状より後遺症の方が怖い気がします💦 「京の華」で福島のお酒なんですね😲と思ったら酒米から取った銘柄でしたか✨
コタロー
麺酒王さん、こんにちは☀️ 奥様コロナから回復されてよかったです✨ 幻の米、とあったら飲みたくなってしまいますね😆お正月料理とじんわり旨味のお酒、めちゃ合いそうです🤤 早く味覚も戻られますように‼️
麺酒王
ジャイヴさん、こんにちは😃 妻は後遺症からも完全復活しました😆 酒米からの銘柄かと思いますが、投稿する際、銘柄迷う時が多々あります!「京の華」銘柄なのか「辰泉」~京の華~とサブタイなのか等々😅
麺酒王
コタローさん、こんにちは😃 幻の米となれば、買っちゃいますよね✨ 我が家にもやっと正月が来たみたいで嬉しい限りです🎵と言ってもいつもと変わらず飲んでるだけですが😅
こぞう
麺酒王さん おはようございます♪ 奥様は全快されて良かったですね😊コロナに限らず後遺症は辛いですから💦京都っぽいネーミングのお酒で味わいからも興味があります🤩酒米って色々ありますね😁