Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
福海山田錦純米生酒中取り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
66
shinsaku3
総合9(10点満点) GW初日の本日は、若干寒かったですがベランダでプチアウトドア IMADEYAの日本酒定期便GUITTOの3月便 いただきました😃 「海🌊を表現する酒造り」 の福田酒造@長崎県のお酒です おいしいです❣️😋 福海さんは昨年6月に別銘柄の生酛のお酒をいただいています その時は 「渋み、辛味、そしてひっそりと主張してくる塩味 今まで経験したことのない特徴的な味」 という感想を書いていましたが 今回は、全く印象が違う味ですがおいしいです😋 平行に感じられるしっかりとした旨味と控えめな辛味 キレるのではなく余韻に浸る そんな印象を受けました😋 冷やしていただきました ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当 以下個人的な感想 【香り】 弱め吟醸香👍 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め4→ 余韻3 【口あたり】→2 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚(5が最大)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄 GW初日から福海❣️良いですね👍私は連休も毎日仕事ですが、晩酌はしますよ〜😆福海さん、私が思っていたイメージと違って割と辛口なんですね🧐焼肉には合いそうです👌
ma-ki-
shinsaku3さん、こんばんわ ベランダでプチアウトドアしながら一献~🍖 海を表現する酒造りなのですね福海さん🌊 さけのわさんでよく拝見していて、呑んでみたいお酒なんですよね😊
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 福海さん!アウトドアに合う一本ですね‼️ 暫く飲んで無いけど🥲青空の下で爽やかに飲みたくなります😌
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃 我々も、連休じゃなくてもほぼ毎日晩酌してます😅 辛口系ですが、控えめなのでいけると思います😃 焼肉、合いますよ〜👍
shinsaku3
ma-ki-さん、こんにちは😃 ライトな感じですが、しっかり特徴が感じられるお酒です。銘柄によっても特徴に差がありそうですが、なかなかお勧めできるお酒です😃
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 はい、夏酒ではないですが、海を感じるお酒なだけに青い空の下、青い海を見ながら、シーフードBBQ🦐🦑🦞なんて、きっと合うだろうなー😃