Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
boukenbouken
ささまさむね愛山純米吟醸
ささまさむね チェックイン 1ささまさむね チェックイン 2
ワインノ和
家飲み部
113
bouken
年末にうまいさんとルテミさんと酒屋さん巡りした際に購入。 堺東駅前のワインノ和さん。 ワインメインだけど日本酒も置いてて取扱銘柄は 笹正宗、笑四季、瑞鷹、古伊万里、鷹来屋、東鶴、千利休、小左衛門、万齢、陸奥八仙、基峰鶴、天花、奥丹波、会州一、豊能梅、儀助、十六代九郎右衛門、ほしいずみなど 公式サイトには他にも色々銘柄書いてある。 ほしいずみはクラシックそうなスペックなお酒だった。 笑四季は売れてるのかセンセーションの試飲用?の開栓したお酒だけで売り物は無かった。 ワインメインであまり日本酒は回転しないのか日付少し前のが多かった印象。インスタもほぼワインの紹介だしね🙄 甘めの口当たりでフルーティー。 綺麗で雑味が無く嫌なニュアンスが一切ない。イチゴやバナナっぽさある。
アラジン
boukenさん、こんにちは😄 最近ようやく、boukenさんの酒屋情報を取扱銘柄を含めてGoogleマップに記録することを覚えて、とても参考になってます🍶 ありがとうございます😊
bouken
アラジンさん こんにちは☀ 今までマップにピン立てるだけだったので僕も取扱銘柄入力していこうと思います😊ありがとうございます😃
マル
boukenさん、貴重な情報ありがとうございます😊 ワインしか取り扱ってないと勝手に思ってました😳 今度行ってみます!
bouken
マルさん こんにちは😃 インスタ見ててもワインしか載せてないですしね💦公式サイトには日本酒の取扱銘柄も書いてるので参考にどうぞ😊