shinsaku3
お気に入りの「もち米熱掛四段仕込み」が特徴の勢正宗😋
6月に試験醸造という何やらおいしそうな名前の銘柄をぺっほさんが発見💡とても美味しかったので、今回もリピートのつもりでお連れしましたが、よく見ると前回がType-A今回はType-Bと第二弾になっていました😍
説明書きによると、
「長野県で開発されたP33-37酵母を使用。この酵母はバナナ系の香りが従来の倍以上に出るように改良され、穏やかな酸が特徴のお酒」とのこと🧐
うまい❣️😋
我々の好みにぴったりです👍
若干バナナ系の香りが強すぎ感はありますが、香りと米の旨みを両方楽しめ、後味に若干の酸味で甘ったるさを打ち消すイメージです😋
ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅
以下私の個人的な印象😅
【好み】10(10点満点)
【香り】柔らかなお米の香り👍
【味の感覚】5が最大
•辛さ:飲み始め0→ 余韻0
•甘味:飲み始め4→ 余韻3
•酸味:飲み始め0→ 余韻2
•苦味:飲み始め0→ 余韻0
•渋味:飲み始め0→ 余韻0
•米の旨味:飲み始め5→ 余韻4
【口あたり】→3
数字が小さい=ライト
大きい=濃厚
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄
好み満点💯とは勢正宗、凄いな🤩お二人で大絶賛!夫婦でど真ん中のお酒はなかなか難しいのに、勢正宗は凄いですね❣️どんなに美味しいのか味わってみたいです🥰
WOM
shinsaku3さん、こんばんは、もち米四段仕込み、しかも熱とは。素晴らしい。甘くて美味しいですよね。カープさん数度飲んだことあります。飲みたくなって来ました。
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃
銘柄によって味が違いますが大好きです😍
満点💯は、今回の試験醸造2種類、OMATSURI、GOLD、SUMMERかな🤔
見みかけたら是非お連れしてみてください😃
shinsaku3
WOMさん、おはようございます😃
美味しいですよね😋
私甘旨系大好きなので、勢正宗さん、大好きなお酒🍶の一つです😃
今回の試験醸造は、アルコールも13度でかなり飲みやすかったです😃👍
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、おはようごさいます😃
お二人のレビューを見る度に飲みたい気持ちが高まる勢正宗さん🥹未だ出会いがありません🥲なんとか今年中に出会いたいです‼️