bouken
HYOGO SAKE EXPO 2023④
タカシマヤ日本酒祭と違って高級酒から幅広く本気なラインナップだった田中酒造場さん。名刀正宗は今回持ってきてませんでした😥
試飲したのは
●稀代 特別純米 生(写真無し)
●大吟醸 袋吊り生酒
●環 純米吟醸生酒
●純米大吟醸 縁結
●純米大吟醸
ここは2回訪問してて2回目は兵庫県知事来てたからどさくさに紛れて県知事飲んでたのと同じ高いやつを試飲😁
大吟醸袋吊りはアル添感皆無でフルーティーで抜群に美味しかった。通常火入れだけど今回のイベントの為に袋吊り生酒で出したとの事。阪急からは5000円で出してくれと言われたらしいけど、地元でこの値段で出してるからと3980円で持ってきたらしい。
縁結は精米歩合20%!噂には聞いてたけど飲めるとは思わなかった。
環はSDGs的な循環型のお酒。酒蔵と米農家と神戸新聞社の共同プロジェクトで年々参加する蔵が増えて来てる。飲みやすい生酒やったと思う。
稀代は天秤搾りのお酒。今回の目当てがコレだったので迷わず購入。
ルテルテミ
boukenさん、こんにちは😁
高島屋で試飲させて貰った時、この蔵のお酒は
美味しかったので気に入りました。購入されたお酒、絶対うまいやつなんでしょうね😆
bouken
ルテミさん こんにちは😃
気合入ってたのか高額なお酒が多めでした😅
購入したお酒も美味しかったですが、大吟醸袋吊りがめちゃくちゃ旨かったです😋