shinsaku3
本日は田酒のスパークリングをいただきました😃
Google 先生によると
「白麹を一部使用し、炭酸ガスを充填して発泡タイプに仕上げた夏季限定の商品」
とのこと👍
美味しいです😋
田酒のうまさにスカッと爽やかな口当たりが加わり、夏らしい味わいです👍
「スカッと」の味わいを炭酸の刺激だけで出すのではなく、お酒本来の辛さとその他の僅かな雑味感と炭酸の融合で、工夫して出している印象を受けました👍
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅
以下私の個人的な印象😅
【好み】8(10点満点)
【香り】若干のラムネ系の香り
【味の感覚】5が最大
•辛さ:飲み始め2→ 余韻1
•甘味:飲み始め1→ 余韻1
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め0→ 余韻1
•渋味:飲み始め0→ 余韻0
•米の旨味:飲み始め2→ 余韻2
【口あたり】→2
数字が小さい=ライト
大きい=濃厚
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄
濃厚どっしり系から、田酒のスパークリング、タイプが全然違うから余計に新鮮に感じそうです😆日本酒の味わいの幅は広いですね❣️田酒もレベルが高いんだろうなぁ🥰
ma-ki-
shinsaku3さん、こんばんわ
私も本日いただいてましたぁ🎵
本当に美味しいお酒でグイグイ呑んでしまいました😋
造り手さんの凄さをまた痛感してしまった一献でした🤗
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんばんは😃
コチラはとにかく炭酸が強烈だった記憶があります😅暑い夏☀️の乾杯酒🥂には良いですよね😋
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃
男山と比べると、確かにこの夏酒を飲んだ瞬間「おっ」と新鮮に感じました😃
いつものことながら米🌾と水💧メインでこんな幅広い味を出せる日本酒はすごいです👍
shinsaku3
ma-ki-さん、こんばんは😃
同じ日に同じお酒🍶を楽しんでいたなんて😍
偶然でしたね😃
我々もその日のうちに空けてしまいました😅
シャンパングラス🥂で飲めばよかった〜とぺっほさんと反省会しました😅
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃
炭酸は確かにしっかりきかせている感じでした😃
しっかり冷やして、みんなでアウトドアで飲むような場面が似合うかな〜🍻
ビールの代わりになりそう