Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
喜久盛死後さばきにあう(清酒)純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
86
アラジン
死後さばです😁 元ネタは、主に東北地方でよく見られるいわゆる聖書看板。 「死後さばきにあう(聖書)」のオマージュ😎 酒屋に並ぶと圧倒的存在感を放ちます。 スペックは真面目で、岩手県産米を55%まで磨いて6号酵母で醸した生原酒。 2023.9月製造のものです。 まずは冷酒で。 外観はゴールドを含むクリスタル。 香りは、若干熟成を感じさせるナッツや醤油を含む清酒らしい香りの中に、梅酒のような酸味と甘味が同居する香り。 控えめな甘旨味から入り、刺激はないものの強めの酸味が口内に広がって喉奥から鼻へキレ上がる。 香り同様梅酒のような濃い酸味と甘味が同居するテイストで、余韻は程良く。 熱燗で🍶 香りは、香ばしさのあるナッツや穀物の香りが立ち、梅酒的な甘味や酸味の香りと相まって中々良い具合。 口に含むと、ふくよかな甘味と同時に酸味がジュンっと染み渡る。 分厚い旨味とふくらみのある米の甘味がこれでもかと広がる中で、酸味が鼻に抜けていきキレ上がっていく。 余韻はじんわり長く。 温かく濃い液体が染み渡る感覚が堪能できます😊 燗酒初心者の私でも美味しかった☺️ ご馳走様でした🍶
ヤスベェ
アラジンさん、おはようございます😀 凄い大胆な名前のお酒ですね🤣 私も気になって試飲はしましたが、すでに売り切れでお持ち帰りは出来ませんでした😅 燗酒の印象が良さげで、ますます残念です😢
まつちよ
アラジンさんこんにちは☀ たしかに燗にしても美味しそうですね。 飲む機会があれば試してみたいですね。 ところでそのぐい呑み?は錫製ですか?
アラジン
ヤスベェさん、こんばんは😃 聖書看板シリーズは、喜久盛とコラボした三芳菊の「ネコと和解せよ」という酒もあります😁大阪でも喜久盛を取り扱う酒屋さんがあるようなので、機会を見て確認しようと思います😊
アラジン
まつちよさん、こんばんは😄 熟成期間を経ているせいか、個人的には燗がイチオシでした🍶 このぐい呑みは、私の一番のお気に入りの錫器のぐい呑みです😊
ひるぺこ
アラジンさん、こんばんは。死後さば開けてはる😆浅野で飲みながら冷酒だけでは上手く表現できない味わいだなーと思って私も連れ帰ってます。燗酒が👌なんですね。開栓楽しみ😊
アラジン
ひるぺこさん、こんばんは😃購入制限中につい買ってしまったので早期開栓しました😅 私はこの酒は燗だと思いました🍶まだ試してない温度帯も気になってます。 ひるぺこさんの評価が今から楽しみです😊
えりりん
アラジンさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ よくご存知で(*´艸`) 未だに看板は見かけますよ😂
アラジン
えりりんさん、こんばんは😄 聖書看板、まだあるんですね😳やっぱり現物を見られてると、刺さり方が違いますよね🤣 できれば聖書看板の横に死後さばのボトル並べて写真撮りたかったです😁