bouken
普段行かないやまやに行ったら置いてて珍しそうなので購入。
さけのわだと箕面船場店ってなってるけど、北急の駅が開業したのに合わせて箕面船場阪大前店に名称変更してます
上立ち香はめちゃフルーティー。
飲むとスッキリでほんのり甘くて旨辛な印象。
もしかしてワンタンク大関の生酒バージョンなのかな?
まつちよ
boukenさんこんばんは🍶
これまたや◯や限定なんですかね🤔
道玄坂店行かないと他の◯まやは日本酒の品揃えショボくてキンパックにも出会えてません😅
bouken
まつちよさん こんばんは🌃
他で見ないし、や○や限定の可能性高いかもです🤔
関東のほうがいい酒置いてそうなのに道玄坂以外は品揃え微妙なんですね😥
bouken
仕事帰りに近所のや○や寄りましたがコレ置いてました😊
年末年始で在庫入れ替わって苗加屋や爛漫置いてました
さけラン
なるほぉ!
ワンタンクの生酒Verとわ聞き捨てなりませんな〜
これは「酒て通れないシリーズ」にONリストしておきます😇
bouken
さけランさん こんばんは😁
詳細は分かりませんがワンタンクは大関独自の香る系酵母使ってる様なので、コチラ中身同一じゃなくても酵母が同じ可能性はありますね🤔
さけラン
うっ!
大手が好んで使う独自酵母かぁ💧
あんま好きな香り無いんですよね〜😓
bouken
味よりも香り重視な印象受けました🤔
まぁ感じ方には個人差あるので一般的な大吟醸とそんな変わらんかもです😅