Takashi
豊能梅 うめ子のひみつ 生
「1日の終わりのワインを楽しみにしているうめ子は最近新しいお酒に出会ってしまった。トロピカルジュースのように飲みやすい日本酒。思わず心で叫んだ。『ナニコレ新しい!』」 と、裏ラベルに書いてあるお酒😘
CELL24の改良版 L.CELL24のお酒、CELL24も美味しいけど、ちょっと甘すぎ?イメージ。これはどうかな🧐
AIに、この2つの酵母の違いを聞いてみると、、結論として、CELL24は濃厚な青春、L.CELL24は軽やかな大人🤣らしい、わかったようで、なんだそれ!って感じ😝
飲むと、フレッシュ、フルーティ!
さわやかな甘旨で美味しい😋
言われてみれば、ちょっとトロピカル?でも優しい感じ
生だから、ちょっとシュワシュワ!
これは、リミッター外したら、一晩でなくなるパターン😝
確かにCELL24っぽい、で少しスッキリかな?
一般的には、、、もちろん甘い
コンセプトワーカーズセレクションのお酒
日本酒の広がりを期待🥳
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃
これはまた興味を引くラベルですね!うめ子の秘密、日本酒ビギナーには刺さりますね💕うめ子に共感しちゃいました🥰
私もこちらは飲んでみたいなぁ🍶
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます
高知県のお酒のイメージを覆してくれる面白そうなお酒ですね⤴️
どうしてこのお酒を手に取られたのかの背景も気になります😁✨
軽やかな大人~AI表現やりますね🤗
Takashi
ひなはなママさん、こんにちは😊
このラベルは、家内もなぜか気に入ってました😍
ひなはなママさんの感想は気になりますね。ぜひ試してみてください😘
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊
珍しいものになぜか手が伸びちゃいます😝
CELL24は美味しいけどちょっと甘いと思っていたり、、、ラベルもあります、でも最後は勘?感覚?で、選びました🥳
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦🐦
あ~美味しそう😻トロピカル系に目がないもので😁このお酒買うつもりだったのに目移りして違うの買って💦直感は大事にしなきゃと心に留めました🫡