Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十一州純米吟醸 生 しぼりたて
alt 1
alt 2alt 3
酒のマルミ
家飲み部
74
みやび
♪♪♪♪♪ my favoriteな1本! 十一州でございます😊 しかも純吟の生なので即購入👍 はい!旨ーい!😁 ん? あれ? なんだか酒米「きたしずく」っぽい??? 酒米「吟風」だと思いこんで飲んだので疑問符だらけwww🤣 以前は「吟風」でしたが「きたしずく」に変わったみたいです😆 珍しく正解しとるやん😂←それなwww 当たると気分良いかも☺️ おつまみは カツオの塩タタキ 椎茸チーズ焼きオーロラソース入り カプレーゼ風グラスサラダ でした やっぱりオリーブオイルと相性抜群かも🤔
ジェイ&ノビィ
みやびさん、こんばんは😃 前情報知らずに飲んで酒米が変わった事を当てるなんて😳…立派な呑兵衛ですね🤤 favoriteな北海道酒🍶の十一州!気になります🤗
麺酒王
みやびさん、こんばんは😃 私も北海道ですが、十一州見たこと無いんですよね😅なまら気になります😆
ma-ki-
みやびさん、こんばんわ。 酒米の違いに気づけるなんて素晴らしい味覚です✨ みやびさんのfavoriteな十一州かなり興味津々です😊
みやび
J&Nさん、こんにちは😊 ホント何となくでしか分からないんですけどねw当たっちゃいました☺️ 年始に貴族の仲間入りして(花邑で)、今回とうとう飲兵衛の仲間入り!イェ-イ!!←嬉しい事なのでしょうか?🤣
みやび
麺酒王さん、こんにちは😊 あー、ねー どうやら道内でも特約店でしか買えないようです…🤔 道東なら根室の酒泉館さんか、帯広の熊田商店さんかな?たぶんですが… 一度お試し頂きたい1本だと思ってますよ!☺️
みやび
ma-ki-さん、こんにちは😊 酒米の違いはホントまぐれでございます😁 身近な酒米「きたしずく、彗星、吟風」は飲む機会が多いのでホント何となく分かる程度ですよ😅 いや、間違えてる方が多いかも🤣←現実😅
麺酒王
おぉ、酒泉館さんで取り扱いしてるのですね‼️注視してみますね🎵 情報ありがとうございます🙇