Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
愛宕の松純米吟醸さらら純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鮨かぐら
外飲み部
140
熊谷 朋之
こんにちは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 昨日はお出かけして、盛岡駅ナカの鮨かぐらさんでお食事。 GW中激混みだったとのことでしたが、昨日は早い時刻だったのかうちら夫婦だけ👍 お寿司🍣を頼んで、さて何を飲もうか? で、選んだのが愛宕の松。 お久しぶりです!(`・ω・´)ゞ ほのかに吟醸香。 一口含むと甘めの華やかな味わい。 いやぁー、美味しいわぁ〜。 意外にお客さんが来ないので、店長さんとちょっと会話。 何と千葉出身で、東京で仕事してたとか。 お店を出すところで、奥様の都合で30年前に盛岡に。 カワトクでお寿司屋に勤めて、その後独立。 長く住宅地でお店をやっていたが、いろいろあって店を閉め、現在はお願いされて「鮨かぐら」の店長をされているとか。 オーナーさんから「好きにやっていいから」と言われて、店の名前も昔の店名をそのまま使わせてもらっているそうです。 地元岩手の食材を使って、江戸前に仕上げた美味しいお寿司と美味しい日本酒で幸せでした。 美味しゅうございました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ワカ太
熊谷 朋之さん、こんにちは😃ご夫婦でお出かけ&酒と寿司、最高ですね💕😊そこでの愛宕の松はナイスチョイスです👍お寿司とか海鮮って、愛宕の松に私もよくいっちゃいます。安心感がありますもんね😊
熊谷 朋之
ワカ太さん、こんにちは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) いや、久しぶりに飲んで、改めて美味しいと思いました。 お寿司との相性もバッチリでしたし、あっという間に一合空いてしまいました(笑)
さしゅー
熊谷朋之さん こんばんは(^o^)愛宕の松とお寿司!試したことはないのですが、相性は間違いなく良さそうですね。店主と話しながらお食事すると美味しさもひとしおですよね。良いひと時を過ごしましたね!
熊谷 朋之
さしゅーさん、こんばんは!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 是非、お寿司と合わせてみてくださいね。 店長さん、意外にいろいろお話してくださいました。 楽しいひとときでした。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)