ゆーへー
酪と酵母 9月レポート1📝
1杯目は7月10に起こった九州北部洪水の復興支援酒として、山の壽からリリースされた1本。
グラさんが飲んでて気になってたところ、謎のチーズ屋に置いているの発見👀
マスカットの様な香りがして、少し苦味を感じながらサラッと流れていく。
ベーシックな辛口より香りがしっかりしているが、山の壽らしい苦味はしっかりと感じられる。
アラジン
ゆーへーさん、おはようございます😃
山の壽はラベルがグラフィカルで、色使いも大胆なのにまとまってて、オシャレで良いですよね。
酪と酵母がお近くで羨ましい!取扱銘柄もお店の方も良い感じで好きです😊
bouken
ゆーへーさん おはようございます😃
先日かどやさんで山の壽初購入しました😊
どれも派手なラベルで冷蔵庫で一際目立ってました✨
Rafa papa
ゆーへーさん こんばんは😃
今晩山の壽をかどや酒店で買って来ました😁一升瓶でTHE KANを買いました😋このラベルも鮮やかで見てるだけでもウキウキします🤩
ゆーへー
アラジンさん おはようございます☀︎
スリーブを上手く使ったデザインで目を惹きますよね👀
近いと言っても電車で30分なんで、もっと近くに住みたいです笑
ゆーへー
boukenさん おはようございます☀
兄さんもう飲んではると思ってました💡
種類によってジャケットの色が違うんで、並んだらかなり目立つんやろうなぁ〜👀
ゆーへー
Rafaさん おはようございます☀︎
皆さんかどやさんで続々と購入されてますね👍
一升瓶でゆっくり飲んだら良さそうな銘柄ですよね✨
レビュー楽しみにしてます♪