Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
家飲み部
36
さしゅー
山形鶴岡&新潟弾丸旅 途中ドジャース優勝で挟んでしまいましたが続きを!大洋盛で大満足して次は〆張鶴に😄大洋盛に行った後だったからか希望は小さめ。日本酒が売っていて今回は梅酒を購入😊これはヒロさんが以前投稿していた梅酒の日本酒割りをしたかったから(笑) さてまずは梅酒本体をいただく。甘さも感じるが日本酒で醸しているからか普通の日本酒よ旨味のようなおだやかな感じもある。 そして後半は日本酒割りに。今回は予算の関係上前回上げた大洋盛の紫雲の秋あがりで割ってみる。異色の村上に日本酒コラボ(笑)飲むとヒロさんの言う通り甘味がスッキリに代わり日本酒の旨味もより加わりこれは旨い。秋あがりの旨味も加わってるのかな。もっと合わないかと思ったがそんなことがない。ホントに美味しい。以後梅酒割り愛用したい。
ヒロ
さしゅーさん、こんばんは😃 梅酒の日本酒割り、チャレンジしてくださって有難う御座います❗️しかも、異色のコラボという新境地‼️ 日本酒製の梅酒の日本酒割りは銘柄を超えて色々試してみたくなりました😁
さしゅー
ヒロさん こんばんは😊梅酒の日本酒割り早速試させて頂きました。大人の飲み物に変化して美味しかったですよ🍶銘柄超えても旨いと感じたので今度は〆張鶴で割ってみたくもなりました(笑)