Rafa papa
奈良萬 純米吟醸 酒未来
奈良萬酒未来も今シーズン2本目
前回は生の中取りで別誂
今回は火入れの通常バージョン✌️
生はとてもフレッシュでしたが😊
火入れはとてもシャープで
お酒本来の良さが伝わる…😌
瑞々しい甘味…
キリッとした酸味…
酒未来特有の苦味渋味…
余韻に辛味でキレが良い👍
生はシンプルに美味しい😋
火入れは印象深い味わい😋
どちらも美味しかった…🤤
ヤスベェ
Rafa papaさん、こんにちは😀
季節的にも生酒が少なくなって、ドンドン火入れに変わっていきますね🤣
生酒好きの私としてはちょっと残念ですがこのように舌に残った味と火入れを飲み比べるのも楽しそう😇
ポンちゃん
Rafaさん こんにちは🐦
もう火入の時期なんですね😳日本酒で季節を感じるようになりました😆
お酒本来の味である火入の定番を これからの時期飲んでいきたいです😊夏酒の誘惑に負けないように🤣
マル
Rafaさん、こんにちは😊
奈良萬美味しそうですね!恥ずかしながら、福島のお酒とは知りませんでした😳
てっきり奈良かと🤣
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、こんばんは😃
我々、Rafaさんの投稿見て奈良萬さんの緑の酒未来いただきました🤗赤字のコチラも旨そうですね😋
Rafa papa
ヤスベェさん おはようございます😃
このお酒の中取り生酒は衝撃的なくらいフレッシュだったんですよ😊なので味が記憶に残っていて比較が出来ました😁味が落ち着いてお酒本来の良さが案じられました😌
Rafa papa
ポンちゃん おはようございます😃
季節を感じられるのも日本酒の楽しみの一つですね😌生と火入れだとついつい生を選びがちですが、火入れの良さを感じられる一本でした😊
Rafa papa
マルさん おはようございます😃
奈良萬は奈良のお酒と思ってる人多いと思います😁十四代の高木蔵元と奈良萬の東海林蔵元は同世代で親友だそうです😊とても美味しいお酒なので一度試してみてください😌
Rafa papa
ジェイ&ノビィさん おはようございます😃
趣は全く違いますがとても美味しいお酒でした😋落ち着いた味のある大人といった感じでしょうか🙄⁉️私は赤緑色弱なので文字の色の違いに気付きませんでした😅