しんじょう
木曜日の高島屋日本酒祭り(´・ω・`)
太田和彦氏をチラ見しました
午後四時からでなかなか仕事はよ終えてもほぼ見れんかったです
まあでも元気度確認できて良かったです
本当ならもう元気なくてテレビではたまたま良いところだけ映してるとかあるかもなのでやはり実物は見ないといけません
あと、太田和彦氏は高島屋が大好きだそうです
で、葵天下という初見酒
これはいいなあでした
私も太田氏同様に静岡が大好きで、私向きであれば買いたいな思うてました
で、まずはできればこれと思った稀勢の里ラベル
辛口原酒で、これはいいなあ思いました
でも、なんで翠富士ちゃうんや思ったんですが、きせのんと提携しとるんですね
題字もきせのん筆でした
で、次に誉富士の何か
これは私には甘いかなと
ほんで、次にこの雄町でおおっ!ってなりました
非常にほっこり雄町無濾過らしい味わい
燗も当たり前にグレードアップ
そして燗冷ましがさらに良くて、冷よりさらに味わいが深まる気がします
たまたま生さんまが近所で激安でそれにめっちゃ合いました
買うて良かったが倍増
静岡は良いお酒も多数ながら私の中では葵天下!てなりそうな良さでした
ポンちゃん
しんじょうさん、こんばんは🌙
生の太田さん見れはったんですね!良かったですね&羨ましいです😊👍💕
そして、葵天下美味しいですよね!お好みの味があり、こちらも良かったですね❣️
しんじょう
ありがとうございます(´・ω・`)
地の利を活かして平日でも無理やり行きました
葵天下は米により結構はっきり個性がありますね
全種試す前に即決して購入しましたが、ほかも試せばと後悔です
bouken
しんじょうさん おはようございます☀
テレビで見るのと比べてどうでした?
テレビよりお元気そうに見えるのは自分だけなんですかね🤔
しんじょう
こんにちは(´・ω・`)
ちょっとは違えよ!いうくらい変わらずでした
まあでもまだまだ現役で十分いけそうで安心です
ヒラッチョ
しんじょうさん、こんにちは😊
太田和彦氏を観に、駆け付けられたのですね!
4年前の東京日本橋(にほんばし)高島屋での日本酒祭りの時もトークショーありました。
高島屋びいきなんですかね。
しんじょう
こんにちは(´・ω・`)
なんか高島屋のカードとか持ってるとかアピールしてました
大好きなものが多い氏ながらこれは本当だと思います
にっぽんばし付近の高島屋は多分初ですが、また来たいと仰ってました!
こぞう
しんじょうさん
こんばんは♪
葵天下は横浜高島屋でも販売してますし特設コーナーで買ったことあります😁
独特な味わいのお避けですよね
しんじょう
こんばんは(´・ω・`)
やはり横浜は隣の県ですし、縁ありますね
静岡は大阪から行くと珍しがられるほどですし
一目でわかるかなり目立つ味わいでしたね
家で落ち着いて飲んでも非常に良かったです