Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
笑四季Savor the flavor Pt.2 2024-25生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
74
こぞう
笑四季 Savor the flavor Pt.2 2024-25 限定醸造 古式生もと 生酒 ●滋賀県産渡船2号使用 ●精米歩合 50% ●アルコール分15度 ●日本酒度ー 酸度ー ◯開栓5/3 投稿5/15 久しぶりです!笑四季の限定は♪ 東京農業大学が開発した「花酵母さくら」を使用したお酒とのこと🌸 savourは「味わう」「楽しむ」という意味ですね♪口に入れたときの感じを味わう(楽しむ)ってコンセプトなんだね😊 開栓してからの薫りは、おおおっ!薫り豊かな花が舞うような甘くて爽やかさを感じます 口に含むと、しっとりとした甘みが広がり、後から追いかけるように爽やかな酸味が心地よく感じます 喉越しは米の旨みと心地よいほろ苦さが余韻として残ります 旨いわ♪ 先週のお馬さん🐴 土日に単勝の大勝負がはまり、しっかり勝ちきることがてきました🤩 いつもこんな金額投資してるわけじゃないですからね😅
ma-ki-
こぞうさん、おはようございます 笑四季さんの限定醸造~香り良しの甘酸~美味しそうですね😊 大学が開発された花酵母も気になります~🤤 大勝負も大勝利おめでとうございます🐎
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃 笑四季、飲んだ事ないんですよ〜💕楽しむ!良いですね🥰出会ったら飲んでみたいです❣️甘酸美味しそう😋お馬さんの臨時収入もまたすご〜い🫢どんな高級酒に注ぎ込まれるのかしら‼️
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 さすが笑四季たくさん飲まれてるこぞうさん、こちらももう飲まれてて😊👍花酵母のお酒好きなので気になります😁 投資額もですが、勝たれるのが本当に凄い😳‼️
こぞう
ma-ki-さん おはようございます♪ 花酵母のおかげか薫りは華やかですね🤩 笑四季は程よい酸味があり定番酒を含めてどれも好きですが、限定酒も毎回違って楽しませてくれる酒蔵なのでどれも飲みたいです♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ このお酒のコンセプトは気に入ってて「楽しむ」って何事も楽しんでできたらなって思っているので、このお酒も楽しみながら(味わいながら)飲めました😘
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪ 花酵母がのお酒がお好きでしたよね! とても美味しかったですのでお勧めしたいところですが、後味や余韻にほろ苦さを感じたのでご注意ですが、飲んで損はないと思いますよ😊